元衆議院議員。
1979年8月13日、北海道旭川市出身。
2004年3月筑波大学中退。
派遣社員から外資系証券会社勤務を経て、2005年9月総選挙で最年少当選を果たす。
厚生労働委員会、決算行政監視委員会に所属。
労働問題を専門に、特にニート・フリーター問題など若年者雇用の環境改善に尽力。
現在、テレビ・ラジオ・雑誌などメディアで活動する一方、派遣社員から国会議員、落選して無職からタレントに転身するなど、自身の経験を交えながら語る政治・経済をテーマとした講演活動を全国で行う。
また、現在は慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科後期博士課程に在籍し、北海道音威子府村と人口減少問題対策・過疎地問題について共同研究を行うプロジェクトリーダー。
主な出演番組
- TBS「サンデー・ジャポン」レギュラーコメンテーター
- テレビ朝日「大下容子 ワイド!スクランブル」水曜日レギュラーコメンテーター
- 日本テレビ「幸せ!ボンビーガール」レギュラー
- 読売テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」隔週月曜日コメンテーター
- 読売テレビ「特盛!よしもと」隔週コメンテーター
- テレビ朝日「ビートたけしテレビタックル」不定期出演
- テレビ北海道「ケイナビ~応援!どさんこ経済」
- 東京MXテレビ「杉村太蔵の情熱先生」MC
- 東京MXテレビ「バラ色ダンディ」不定期出演
- ラジオNIKKEI「マーケット・プレイス」隔週火曜日レギュラーコメンテーター
なお、小学館「バカでも資産1億円」を上梓。趣味のテニスは、元国体で優勝したほどの腕前。私生活では三児の父。