セミナー概要
セミナー名 | 税理士YouTuber ヒロ税理士が語る『令和元年到来!新時代にプライベートカンパニーを設立して節税しましょう!』 |
---|---|
日時 |
アクセス |
参加費 | |
定員 | |
主催 | サンワード貿易株式会社 |
注意事項 |
|
セミナー名 | 税理士YouTuber ヒロ税理士が語る『令和元年到来!新時代にプライベートカンパニーを設立して節税しましょう!』 |
---|---|
日時 |
アクセス |
参加費 | |
定員 | |
主催 | サンワード貿易株式会社 |
注意事項 |
|
ヒロ☆総合会計事務所 代表税理士
株式会社ヒロ経営研究所 代表取締役
大学卒業後会計事務所に入所。中小企業および個人の税務申告や経営サポートに携わる。
その後、新日本アーンストアンドヤング税理士法人に移籍し、国際税務業務に従事。
2005年ヒロ☆総合会計事務所を設立。2010年に株式会社ヒロ経営研究所を設立。
税務・会計に関するサポートの他、起業・経営コンサルティングを行い中小企業の経営改革推進を行う。
税理士らしくない税理士として専門用語を使わずに話すセミナーは各方面で好評を受け、
現在は税務財務のみならず起業や経営についての講演活動にも力を入れている。
自身が運営する、登録者数5万人超のYouTube『税理士YouTuberチャンネル!!』は
初心者向けに税務や経営の問題をわかりやすく解説されており非常に評価が高い。
皆さんは現在、投資を個人で行ってますか?
実は、投資をする際は法人化した方が沢山のメリットがあるんです。
今回は、youtuber税理士 ヒロ税理士をお招きして法人化の
メリット・デメリットやどの法人格が合うかまで語っていただきます。
具体的には…
〇法人設立による節税効果はどれくらいか?
〇株式会社か合同会社。どっちがいいの?
などを語っていただきます。
また、起業家さんや経営者の方にも必見な
以下の点についてもお話いただきます。
〇法人ですべきビジネスと個人ですべきビジネス
〇お金が無くなる節税とお金が残る節税
〇節税の弊害を知っておこう!
ご都合の良い方は是非ご来場下さい!
セミナー後半では、ヒロ先生と弊社スタッフでトークセッションを行います。
注目の新興国通貨についてご紹介していき、
リスクから銘柄選び、トレード手法まで分かりやすく解説いたします。
また、講演会後はヒロ先生を交え、参加者で懇親会を行います!
ヒロ先生に直接質問が出来る貴重なチャンスです。
どうぞ有意義な時間をお過ごしください!
※本セミナーは、主催社サンワード貿易(株)が扱う商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)の契約締結勧誘を目的として開催しております。※本セミナーは、途中退室・退出自由です。※商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)は、相場変動等により元本を上回る損失が生じるおそれがあります。※本セミナーは、相場の動向や売買による利益を示唆または保証するものではありません。投資に関しての最終判断は、あくまでもご自身でご決定ください。
※お客様の個人情報は、主催社サンワード貿易(株)の業務における調査、情報提供、ご案内に利用し、弊社のプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱いいたします。
サンワード貿易(株)プライバシーポリシー
※他の参加者へ対する営業や勧誘行為は、一切禁止とさせていただいております。※講演者・講演内容などは、都合により予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。※同業者及び学生の方のお申込はご遠慮ください。※本セミナーの録音・動画撮影はご遠慮ください。
≪注意事項≫ ※「くりっく365」は株式会社東京金融取引所の登録商標であり、同取引所が上場している取引所為替証拠金取引の愛称として使用するものです。※商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)に関する重要事項についてはこちらをご覧ください。
※CXとは商品関連市場デリバティブ取引及び商品デリバティブ取引のことです。