登壇講師の紹介

荒野 浩氏
マーケット・アナリスト。
1971年日本勧業角丸証券(現みずほ証券)入社後、調査部でアナリスト業務に従事。
米国勤務を挟み一貫して、日本株の情報・市場分析を行う。
1996年に朝日投信委託(現みずほ投信投資顧問)に転籍、調査部長・運用部長を経て、常務取締役投信運用本部長を歴任。
2012年に退職。
その後はTVやラジオ出演などで活動。
日本株を中心とした市場分析の経験は約45年に及ぶ。
投資Salon「荒野浩のテクニカル・ルームから」は、独立系アナリストのメルマガとして国内最大規模を誇る。

池水 雄一氏
1986年上智大学外国語学部英語学科卒業後、住友商事に入社。
シルバーでディーラーデビューし、以後、貴金属に従事することとなる。
1990年クレディ・スイス銀行、1992年三井物産貴金属リーダー、
2009年より世界一の金取引量を誇るスタンダードバンクの東京支店長に就任。
一貫して貴金属ディーリングに従事し、
世界の貴金属ディーラーで Bruce(池水氏のディーラー名)を知らない人はいないと言われている。
現在は、一般社団法人日本貴金属マーケット協会の理事長、サンワード貿易㈱顧問を務める。
著書:『金投資の新しい教科書』(日本経済新聞出版社)
『THE GOLD ゴールドのすべて』(エイチスクエア)
『めちゃくちゃ売れてる投資の雑誌ザイが作った金(ゴールド)投資の本』(ダイヤモンド社)