【衝撃!】2050年の日本の人口は大幅に減少する!?総人口指数から不動産投資を考える | |
---|---|
日時 |
2024年4月20日(土)
JEC日本研修センター心斎橋 |
参加費 | 無料 |
定員 | 50名 |
主催 | サンワード貿易株式会社 |
注意事項 |
|
講師プロフィール

山内真也 氏
kokoroya株式会社 代表取締役
収益物件のシミュレーション分析や選別を得意とし、米国の資格CPMやCCIMを駆使し、自身も建築士であることから土地の有効活用や相続対策など、クライアントの立場に立った不動産コンサルティングが評判である。
YouTubeチャンネル登録者数は19,000人を超える。
山内氏自身も一投資家として、15年前から東京や神奈川に一棟アパートや区分マンション・駐車場等を保有している。
不動産関連資格は10を超え、建築士としての視点も持ち合わせる。
著書「プロが教える不動産投資の真実」、共著「新・不動産投資プロの流儀」
保有資格
・CPM(公認不動産経営管理士)
・CCIM(認定商業不動産投資顧問)
・2級建築士
・公認不動産コンサルティングマスター
・相続支援コンサルタント
・相続診断士
・宅地建物取引士
・IREM JAPAN会員
・住宅ローンアドバイザー
・住環境測定士補
・賃貸住宅査定主任者
・生命保険募集人資格
・損害保険募集人資格者
【衝撃!】2050年の日本の人口は大幅に減少する!?
総人口指数から不動産投資を考える
25年後には人口の約70%が減少する地域も・・・。
衝撃的なデータが国の研究所から発表されました。
賃貸経営を進めるうえで人口減少は空室リスクの上昇に繋がり、
最悪は銀行ローンの支払いが滞り破綻へと繋がる、
私たち不動産投資家にとって非常に深刻な問題です。
まずは日本の人口減少についてしっかりと現実を受け止めること、
そしてこの人口減少とは日本全国一律ではなく、30%減るエリアもあれば50%減る
エリアもあり、中には増えるエリアもあるということ。
間違いなく言えることは、今後その投資するエリアによって
運用や売却のリスクの2極化が大きく加速していきます。
そんな中で皆さんがどのような利回りを求め、投資エリアや物件を選択するのか、
それこそが成功と失敗の大きな分かれ道と言っても過言ではありません。
今回のセミナーでは、日本の総人口指数を知って頂き、首都圏と関西圏では
どのようなエリアを狙っていくべきなのか。
大切なのは運用だけでなく売却時も意識したうえで取り組むべきであり、
出口をとって始めて利益確定だということです。
今後どのようなことを意識して不動産投資に向き合っていくべきなのか、
その進め方・考え方について分かりやすくご説明致します。
弊社の取扱商品である取引所為替証拠金取引(FX)の注目通貨ペア及び、
商品先物取引(CX)の注目銘柄をご紹介!
預貯金だけでは、円の価値がどんどん目減りしていくかもしれない……
そんなお金のリスクに備えてみませんか?
FXは、個人投資家による2023年1月~9月の取引額は8,957兆円と同期間として過去最大となりました。(2023/10/17 日経新聞調べ)
第二部では弊社取り扱い商品である取引所為替証拠金取引(FX)の注目通貨ペアを、弊社登壇者がご紹介させていただきます。
円と外貨の値段の変動やスワップポイント(2国間の金利差)を狙った運用方法についても分かり易くご説明いたします。
初心者の方から、すでにFXを経験している方まで様々な人向けのお役立ち情報です!
ぜひ、お気軽にご参加ください!
山内氏への質疑応答
普段はなかなか話すことができない、山内真也氏に直接質問が出来るチャンス!
「不動産投資の始め方について聞きたい」
「資産運用について聞きたい」など、
講演中に疑問に思った事はもちろん、
気になっている事についての質問も受け付けております。
ご都合の良い方は、ぜひご参加ください!
商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引の契約締結の勧誘を目的として開催しております。
※取引所為替証拠金取引(くりっく365)及び商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引は、相場変動等により元本を上回る損失が生じるおそれがあります。
※お取引に関する重要事項についてはこちらをご覧ください。
※本セミナーは、相場の動向や売買による利益を示唆または保証するものではありません。投資に関しての最終判断は、あくまでもご自身でご決定ください。
※他の参加者へ対する営業や勧誘行為は、一切禁止とさせていただいております。
※講演者・講演内容などは、都合により予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。
※同業者及び学生の方のお申込はご遠慮ください。
※本セミナーの録音・動画撮影等はご遠慮ください。
※本セミナーは、途中退出・退室自由です。
※お客様の個人情報は、主催社サンワード証券(株)の業務における調査、情報提供、ご案内に利用し、当社のプライバシーポリシーに基づき適切にお取扱いいたします。
サンワード証券(株)プライバシーポリシー
≪注意事項≫
※「くりっく365」は株式会社東京金融取引所の登録商標であり、同取引所が上場している取引所為替証拠金取引の愛称として使用するものです。
※CXとは商品関連市場デリバティブ取引及び商品デリバティブ取引のことです。