

いよいよ9月17日に米国でのFOMCを控え、はたして米国の利上げは実行されるのか?
そしてさらなるドル高が進行するのか!?
中国の景気減速に資源国通貨の下落など、
世界的に景気が減速する中、投資マネーはどこに向かうのか?
米国が利上げを行うと、新興国の金利はどうなるのか?
ランケンさんに今後の展望を語って頂きます。
そして、現在の情勢の中で行うランケン流のポートフォリオを公開して頂きます。
株、為替、商品もトレードしているランケンさんの銘柄選択、そしてヘッジ手法とは?
南アフリカの経済に精通し、金融関係者も注目するほどのランケンさん独自のトレード術です。
ここでしか聞けないトレード術、みなさんのトレードにも参考になるはず!
ブログでは読むことができない、ここだけの話満載のセミナーです!
ぜひ、お気軽にご参加ください。
※本セミナーは弊社サンワード貿易(株)が扱う商品先物取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)の契約締結の勧誘を目的として開催しております。
※本セミナーは途中退室自由です。
※商品先物取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)は相場変動等により元本を上回る損失が生じるおそれがあります。
※本セミナーは、相場の動向や売買による利益を示唆または保証するものではありません。投資に関しての最終判断はあくまでもご自身でご決定ください。
※お客様の個人情報は、弊社の業務における調査、情報提供、ご案内に利用し、弊社のプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱いいたします。
※他の参加者へ対する営業、勧誘行為は一切禁止とさせていただいております。※講演者・講演内容などは都合により予告なく変更する場合がございますので予めご了承ください。

ランケンさんとサンワード貿易のチーフアナリストである陳とのトークセッションを行います。
南アフリカの情勢や注目銘柄、
今後の商品・為替市場の動向などを語って頂きます。
また、FX等レバレッジ取引の仕組みやリスクも併せてご紹介します。

ランケンさんに直接質問ができる貴重な機会となりますので、何でも質問してみて下さい!
ランケン氏
FXブログ『南アフリカランド研究所(FXブログ-ランケン)』を運営する個人投資家。
日本で大学卒業後、ワシントン大学工学部経営工学科修士(Master of Science)取得。
本業は大手外資系IT企業にて経営コンサルティング業務に従事。
2006年夏にブログを立ち上げ、わずか1年半にして100万アクセスを記録。現在は多い日だと一日に5000人を超える読者が訪れる人気ブログに成長。
投資対象は南アフリカランドだけでなく、日本株・海外株・商品など多岐に渡り、FXではランドだけでなく、ドル・ユーロなど幅広くトレードしている。
またCFDの専門サイト「CFDステーション」を共同運営しており、CFDに関しても造詣が深い。
陳 晁熙(ちん ちょうき)
サンワード貿易チーフアナリスト。
東京都出身。東京理科大学理学部応用数学科卒。
予備校講師(数学科)を経て商品先物業界に入る。
商品先物市場と外国為替市場において調査、企画、運用等を担当し現職に至る。
テクニカル分析を主体に、背後にあるファンダメンタルズを併せて分析し、新聞、メディア等に寄稿。
著書に「個人投資家のための穀物取引入門」 、
「個人投資家のための貴金属取引入門」(いずれも共著)。
国際テクニカルアナリスト協会認定テクニカルアナリスト。
FXブログ『南アフリカランド研究所(FXブログ-ランケン)』を運営する個人投資家。
日本で大学卒業後、ワシントン大学工学部経営工学科修士(Master of Science)取得。
本業は大手外資系IT企業にて経営コンサルティング業務に従事。
2006年夏にブログを立ち上げ、わずか1年半にして100万アクセスを記録。現在は多い日だと一日に5000人を超える読者が訪れる人気ブログに成長。
投資対象は南アフリカランドだけでなく、日本株・海外株・商品など多岐に渡り、FXではランドだけでなく、ドル・ユーロなど幅広くトレードしている。
またCFDの専門サイト「CFDステーション」を共同運営しており、CFDに関しても造詣が深い。
陳 晁熙(ちん ちょうき)
サンワード貿易チーフアナリスト。
東京都出身。東京理科大学理学部応用数学科卒。
予備校講師(数学科)を経て商品先物業界に入る。
商品先物市場と外国為替市場において調査、企画、運用等を担当し現職に至る。
テクニカル分析を主体に、背後にあるファンダメンタルズを併せて分析し、新聞、メディア等に寄稿。
著書に「個人投資家のための穀物取引入門」 、
「個人投資家のための貴金属取引入門」(いずれも共著)。
国際テクニカルアナリスト協会認定テクニカルアナリスト。
日時・会場 | ||
---|---|---|
日時:2015年9月9日(水) 18:00開場 18:30開演 20:30終了予定 東京金融取引所 大会議室 東京都千代田区丸の内2-6-1丸の内パークビルディング15階 [地図] |
||
定員 | 80名 | |
参加費用 | 無料 | |
主催 | ![]() |
※本セミナーは弊社サンワード貿易(株)が扱う商品先物取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)の契約締結の勧誘を目的として開催しております。
※本セミナーは途中退室自由です。
※商品先物取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)は相場変動等により元本を上回る損失が生じるおそれがあります。
※本セミナーは、相場の動向や売買による利益を示唆または保証するものではありません。投資に関しての最終判断はあくまでもご自身でご決定ください。
※お客様の個人情報は、弊社の業務における調査、情報提供、ご案内に利用し、弊社のプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱いいたします。
※他の参加者へ対する営業、勧誘行為は一切禁止とさせていただいております。※講演者・講演内容などは都合により予告なく変更する場合がございますので予めご了承ください。
・学生の方、および同業者の方のお申込はご遠慮ください。