9月の米国利上げ見送りを受けて、年末に向けての資産戦略。
米国利上げが行われると相場はどのような展開をみせるのか!?

混沌とした相場状況の中、投資家の皆様に柔軟な思考が
求められていると言えるのではないでしょうか?

しかし
『トレードするタイミングがつかめない…』
『うまくトレンドに乗れない…』
『損切りのタイミングは?』
等、個人投資家の皆様の悩みは尽きないと思います。

そんなお悩みを持つ貴方に朗報です!

前回、億トレーダーのむらやん氏をお招きして大好評だった
『食事付き投資座談会』の第2弾!

今回は相場の女神、向後はるみ氏をお招きして
じっくり直接話したい方向けの少人数制セミナーを開催します!

『直接話してみたい』
『こんな事を聞いてみたい』
また
『今更こんなこと聞きづらい…』
等、何でもOK!
ブログや講演でも公開していない裏話が聞けちゃうかも!?
普段の向後はるみ氏のセミナーでは
なかなか直接話せなかった方も、この機会に是非ご参加ください。
そしてこのセミナーから今後のヒントをゲットしてください!

YEN蔵こと田代岳氏

弊社チーフアナリスト陳晁熙と向後はるみ氏との投資対談では
株式、CX、FXの今後の注目銘柄の紹介もあります。
お取引の仕組みからトレード手法も
併せて公開させて頂きますので、
これから投資を始めてみたい方も必見!

なお口座開設特典としまして、今回のセミナー受講後、
CX・FXのいずれかの口座を開設された方には、
受講料を全額キャッシュバックいたします!
※条件あり。詳細は下部をご覧ください。

ご来場の皆様で盛り上がれる企画も準備中!
簡単なテクニカル分析クイズも開催します。
見事正解した方には景品をプレゼント!

向後はるみ氏と楽しく話して、食べて、飲んでの180分!
お気軽にご参加ください。
セミナーに参加する
※本セミナーは弊社サンワード貿易(株)が扱う商品先物取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)の契約締結の勧誘を目的として開催しております。 ※本セミナーは途中退室自由です。 ※商品先物取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)は相場変動等により元本を上回る損失が生じるおそれがあります。 ※本セミナーは、相場の動向や売買による利益を示唆または保証するものではありません。投資に関しての最終判断はあくまでもご自身でご決定ください。 ※お客様の個人情報は、弊社の業務における調査、情報提供、ご案内に利用し、弊社のプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱いいたします。 ※他の参加者へ対する営業、勧誘行為は一切禁止とさせていただいております。

口座開設特典



※CX・FXのいずれかの対面取引口座を開設の上、100万円以上のご入金をし、
 1枚以上の建玉をされた方が対象となります。
※CXでのミニ取引、東京ゴールドスポット100は除きます。
※両方の口座を開設された場合は、どちらかの口座に100万円以上のご入金があれば対象となります。
※弊社で初めて口座を開設された方が対象となります。
※お客様にお取引を過度にお勧めするものではございません。また投資に関しての最終判断は
 あくまでもご自身でご決定ください。
※審査の結果により、口座開設が出来ない場合がありますのでご了承ください。
※この特典の適応期間は、本セミナー開催日から12月30日(水)(23:59)までとさせていただきます。
※キャッシュバックは受講料相当額の商品券を郵送いたします。
※弊社では株式は取り扱っておりません。

“向後はるみ氏

向後はるみ氏
投資エバンリジェスト・ファイナンシャルプランナー・
認定テクニカルアナリスト(CMTA)
投資情報会社を経て、2012年黒岩アセットマネジメント執行役員に就任。

2013年12月より新生ジャパン投資へ移籍の後、
2014年6月グローバルリンクアドバイザーズへ移籍。

夕刊フジの人気企画「株1グランプリ」では
12年5月・14年2月優勝。
ネットマネーやダイヤモンドZAi、宝島株ムック
「ネットマネー産経新聞出版「SmartFX]など
マネー誌への執筆多数。

日刊ゲンダイにて月曜連載「女子力投資」を執筆。


陳晁熙(ちんちょうき)
サンワード貿易 チーフアナリスト。
東京都出身。東京理科大学理学部応用数学科卒。

予備校講師(数学科)を経て商品先物業界に入る。
商品先物市場と外国為替市場において調査、企画、
運用等を担当し現職に至る。
テクニカル分析を主体に、背後にあるファンダメンタルズを
併せて分析し、新聞、メディア等に寄稿。

著書に「個人投資家のための穀物取引入門」
「個人投資家のための貴金属取引入門」(いずれも共著)。
国際テクニカルアナリスト協会認定テクニカルアナリスト。
日時・会場
日時:2015年11月22日(日)
開場14:30 開演15:00 終了予定18:00
会場:カレッタ汐留アジアンタワン168(東京・汐留)
〒105-7090 東京都港区東新橋1-8-2 カレッタ汐留B2F[地図]
定員 35名
受講料 4,000円(税込) ※当日現金でお支払いください。
すでに弊社に口座をお持ちの方は50%OFF 2,000円(税込)
主催 サンワード貿易株式会社

セミナーに参加する
※本セミナーは弊社サンワード貿易(株)が扱う商品先物取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)の契約締結の勧誘を目的として開催しております。 ※本セミナーは途中退室自由です。 ※商品先物取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)は相場変動等により元本を上回る損失が生じるおそれがあります。 ※本セミナーは、相場の動向や売買による利益を示唆または保証するものではありません。投資に関しての最終判断はあくまでもご自身でご決定ください。 ※お客様の個人情報は、弊社の業務における調査、情報提供、ご案内に利用し、弊社のプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱いいたします。 ※他の参加者へ対する営業、勧誘行為は一切禁止とさせていただいております。

≪商品先物取引法に基づく表記≫
商品先物取引は相場の変動によって損失が生じるおそれがあります。通常取引での総取引金額は取引に際して預託する証拠金 のおおむね10~60倍程度、スマートCX(損失限定取引)ではおおむね5~10倍程度の額となります。そのため相場の変動が小さくとも、大きな額の利益または損失が生じることのあるハイリスクハイリターンな取引です。通常取引では相場の変動の幅によっては預託した証拠金の額を上回る損失が発生する可能性があります。スマートCX(損失限定取引)では、損失が一定の額を超えた場合には、お客様の決済注文を待たずに取引の決済を行いますので、 損失の額が証拠金の額を上回ることはありません。(手数料を除く)通常取引における委託者証拠金は、商品によって異なりますが、 最大1枚あたり125,000円です。スマートCX(損失限定取引)における必要証拠金は、商品・約定値段によって異なります。 また、発注時割増額が必要になり、 その額は商品によって異なります。商品先物取引の委託には委託手数料がかかります。その額は、商品によって異なりますが、 通常取引で最大1枚あたり10,800円(税込)、スマートCX(損失限定取引)で最大1枚あたり16,200円(税込)です。(手数料、証拠金等の情報は2015年10月22日現在のものです。) 弊社の企業情報は弊社本支店、または日本商品先物取引協会のホームページからもご覧いただけます。
日本商品先物取引協会 https://www.nisshokyo.or.jp/

≪金融商品取引法に基づく表記≫
※取引所為替証拠金取引「くりっく365」は元本や利益が保証された取引ではありません。為替相場や金利変動により損失が生じるおそれがあります。 また、少ない証拠金で大きな取引が可能なため投資元本の変動比率が大きく、為替相場の変動によっては預託した証拠金を上回る損失が出る可能性があります。
※証拠金が一定の水準以下となった場合、全ての保有ポジションが自動的に強制決済となるロスカット制度が適用されます。それにより発生した損失はすべてお客様に帰属致します。
※お取引の際に必要となる証拠金は各通貨ペアとも取引金額に対して、個人の場合はレバレッジ25倍、法人の場合は150倍となります。「くりっく365」に係る為替証拠金基準額は、 一定期間、定額とし、一週間ごとに見直すこととします。算出方法は以下となります。
※算出方法(個人の場合) 計算式:為替証拠金基準額=取引単位(元本金額)×4%×(5取引日の為替清算価格平均値)
※為替証拠金基準額の運用ルール 上記の算出方法に基づき、毎週月曜日に新たな為替証拠金基準額を算出し、翌週月曜日から金曜日の間、適用致します。
注1:為替証拠金基準額は通貨ペアごとに定めます。
注2:為替証拠金基準額は千円単位とし、1千円未満の端数は切り上げます。
注3:5取引日の為替清算価格平均値とは、毎週の最終の取引日から遡る5取引日における、取引所為替証拠金取引の為替清算価格の平均値と致します。
※当社が提示する通貨の「売り」と「買い」の価格にはスプレッド(価格差)があります。 政治情勢や不測の事態、経済指標発表等によりスプレッドが拡大する場合もあります。
※スワップポイント(金利差調整分)は日々の金利動向によっては受取りから支払いに転じる可能性もあります。
※取引手数料は取引単位が1万通貨単位の通貨ペアでは1万通貨あたり、10万通貨単位の通貨ペアでは10万通貨あたりで、 対面取引コースとオンライン取引コースによって異なります。対面取引コースでは、(電話注文、パソコン等による注文共) 1枚=1取引単位で片道1,080円(税込)、日計り決済手数料は無料です。オンライン取引コースでは、 (パソコン等による注文)1枚=1取引単位で片道270円(税込)日計り決済手数料は無料ですが、電話代行注文では、 1枚=1取引単位で片道1,080円(税込)日計り手数料は540円(税込)となります。
※お取引にあたりましては、事前交付書類等の内容を十分ご理解いただき、お客様ご自身のご判断でお願いいたします。
<指定紛争解決機関>
証券・金融商品あっせん相談センター 東京都中央区日本橋茅場町2-1-13 TEL:0120-64-5005(祝祭日除く)

≪注意事項≫
※「くりっく365」は株式会社東京金融取引所の登録商標であり、同取引所が上場している取引所為替証拠金取引の愛称として使用するものです。 当社は株式会社東京金融取引所の「くりっく365」取引参加者である岡安商事株式会社から指定を受けた取次業者です。

<お客様相談室>
北海道...0120-57-5311 関東...0120-76-5311 関西...0120-87-5311 (土日・祝祭日を除く 8:30~18:00)
・学生の方、および同業者の方のお申込はご遠慮ください。