学生時代にバンコクで起業。その後、投資家としても活躍している25歳起業家小田川さりさん。普段は外為をメインに短期トレードしていますが、新たな投資先として注目しているのが金(GOLD)。
まだ金投資を始めて間もない小田川さりさんと一緒に、金投資についてイチから学んでいきましょう!!
特別講師は、元敏腕ヘッジファンドマネージャー江守哲氏。マーケットの最前線での経験を持ち、投資の酸いも甘いも知る百戦錬磨のプロフェッショナルが、今回は、初心者が金投資を始めるにあたってのポイントを分かりやすく解説いたします。
小田川さりさんも最近、口座開設をしたばかりの金投資初心者。
これから金投資を始めようとしている方、まだ一歩踏み出せない方でも安心して受講していただける内容のセミナーです!
まだ金投資を始めて間もない小田川さりさんと一緒に、金投資についてイチから学んでいきましょう!!
特別講師は、元敏腕ヘッジファンドマネージャー江守哲氏。マーケットの最前線での経験を持ち、投資の酸いも甘いも知る百戦錬磨のプロフェッショナルが、今回は、初心者が金投資を始めるにあたってのポイントを分かりやすく解説いたします。
小田川さりさんも最近、口座開設をしたばかりの金投資初心者。
これから金投資を始めようとしている方、まだ一歩踏み出せない方でも安心して受講していただける内容のセミナーです!
第2部では弊社スタッフ平賀大介が、今、注目の市場「東京ゴールドスポット100」について解説いたします。
昨年5月に新規上場して以来、
コモディティ市場において最も人気のある銘柄の一つとなった「東京ゴールドスポット100」。
従来の商品先物取引の常識を覆す商品設計は、FXトレーダーなども注目する市場です。
また、このセッションでは、オブザーバーとして江守氏も登壇。
プロ目線からのご意見も伺いながら展開していきます。
資金管理・リスク管理など、金投資にご興味がある方は、知っておくべき情報が満載です。
昨年5月に新規上場して以来、
コモディティ市場において最も人気のある銘柄の一つとなった「東京ゴールドスポット100」。
従来の商品先物取引の常識を覆す商品設計は、FXトレーダーなども注目する市場です。
また、このセッションでは、オブザーバーとして江守氏も登壇。
プロ目線からのご意見も伺いながら展開していきます。
資金管理・リスク管理など、金投資にご興味がある方は、知っておくべき情報が満載です。
講演終了後は、講師の方々に直接質問が出来る懇親会がございます。
お飲み物もご用意しておりますので、講師の方との有意義な時間をお過ごしください。
※時間の都合上、お一人様あたりの質問時間を制限させていただく場合がございます。
お飲み物もご用意しておりますので、講師の方との有意義な時間をお過ごしください。
※時間の都合上、お一人様あたりの質問時間を制限させていただく場合がございます。
小田川さり(おだがわさり)さんISLAND TIME PTE.LTD 代表
大学時代から日本の将来を憂い、国や会社に依存しない生活を心に決める。大学4年時にはゼミの先生の紹介からバンコクの実業家と出会い、シンガポールにて ISLAND TIME PTE.LTDを設立する。現地では人材紹介会社や飲食店からスタートし、現在では2つの会社を経営。
ちなみにタイで日本食レストランのCMに出演したこともある経歴の持ち主。
江守哲(えもりてつ)氏エモリキャピタルマネジメント株式会社 代表取締役
慶應義塾大学商学部卒業後、住友商事に入社し、非鉄金属取引に従事。
1996年に英国住友商事(現欧州住友商事)に出向しロンドンに駐在。
その後、Metallgesellschaft Ltd.、三井物産フューチャーズを経て、
2007年7月にアストマックス入社。
同社でファンドマネージャーに就任。
アストマックス退社後、2015年4月にエモリキャピタルマネジメントを設立。
ヘッジファンドを中心とした資産運用や株式・為替・債券・
コモディティ市場の情報提供などを事業として展開。
平賀大介(ひらがだいすけ)平賀源内の異名を取るサンワード貿易のセミナー講師。
趣味は落語。
尊敬する人は 古今亭志ん朝 立川談志。
土用の丑の日 投資(と・うし)の日。
祖父は晩年まで平賀源内の末裔だと豪語していたらしいが、
その真相は未だ闇の中、、、、。
日本テクニカルアナリスト協会認定テクニカルアナリスト
東京商品取引所認定 上級知識修得者(貴金属・石油・農産物・オプション)
AFP (日本FP協会認定)
| 日時 | ||
|---|---|---|
|
2016年11月5日(土) 13:30開場 14:00開演 16:30終了予定 |
||
| 会場 | ||
|
WATERRAS3F ワテラスコモンホール 東京都千代田区神田淡路町2丁目101 [地図] |
||
| 定員 | 90名(抽選) ※抽選結果は開催の一週間前を目安にメールにてお知らせします。 | |
| 参加費 | 無料 | |
| 主催 |
|
|
| 協賛 | ||
※本セミナーは弊社サンワード貿易(株)が扱う商品先物取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)の契約締結の勧誘を目的として開催しております。※本セミナーは途中退室自由です。※商品先物取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)は相場変動等により元本を上回る損失が生じるおそれがあります。※本セミナーは、相場の動向や売買による利益を示唆または保証するものではありません。投資に関しての最終判断はあくまでもご自身でご決定ください。※お客様の個人情報は、弊社の業務における調査、情報提供、ご案内に利用し、弊社のプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱いいたします。 ※他の参加者へ対する営業、勧誘行為は一切禁止とさせていただいております。※講演者・講演内容などは都合により予告なく変更する場合がございますので予めご了承ください。※同業者及び学生の方のお申込はご遠慮ください。※本セミナーの録音・動画撮影はご遠慮ください。
≪商品先物取引法に基づく表記≫
商品先物取引は相場の変動によって損失が生じるおそれがあります。通常取引での総取引金額は取引に際して預託する証拠金のおおむね10~60倍程度、スマートCX(損失限定取引)ではおおむね2~10倍程度の額となります。そのため相場の変動が小さくとも、大きな額の利益または損失が生じることのあるハイリスクハイリターンな取引です。通常取引では相場の変動の幅によっては預託した証拠金の額を上回る損失が発生する可能性があります。スマートCX(損失限定取引)では、損失が一定の額を超えた場合には、お客様の決済注文を待たずに取引の決済を行いますので、損失の額が証拠金の額を上回ることはありません。(手数料を除く)通常取引における委託者証拠金は、商品によって異なりますが、最大1枚あたり155,000円です。スマートCX(損失限定取引)における必要証拠金は、商品・約定値段によって異なります。また、発注時割増額が必要になり、その額は商品によって異なります。商品先物取引の委託には委託手数料がかかります。その額は、商品によって異なりますが、通常取引で最大1枚あたり10,800円、スマートCX(損失限定取引)で最大1枚あたり16,200円です。※手数料、証拠金等の情報は2016年9月20日現在のものです。※手数料はいずれも税込です。
弊社の企業情報は弊社本支店、または日本商品先物取引協会のホームページからもご覧いただけます。
日本商品先物取引協会 https://www.nisshokyo.or.jp/
<商品先物取引業者・金融商品取引業者>
サンワード貿易株式会社
東京都新宿区下宮比町3-2 飯田橋スクエアビル7F
TEL:03-3260-0211 http://www. sunward-t.co.jp/
<お客様相談室>
北海道...0120-57-5311 関東...0120-76-5311 関西...0120-87-5311 (土日・祝祭日を除く 8:30~18:00)
商品先物取引は相場の変動によって損失が生じるおそれがあります。通常取引での総取引金額は取引に際して預託する証拠金のおおむね10~60倍程度、スマートCX(損失限定取引)ではおおむね2~10倍程度の額となります。そのため相場の変動が小さくとも、大きな額の利益または損失が生じることのあるハイリスクハイリターンな取引です。通常取引では相場の変動の幅によっては預託した証拠金の額を上回る損失が発生する可能性があります。スマートCX(損失限定取引)では、損失が一定の額を超えた場合には、お客様の決済注文を待たずに取引の決済を行いますので、損失の額が証拠金の額を上回ることはありません。(手数料を除く)通常取引における委託者証拠金は、商品によって異なりますが、最大1枚あたり155,000円です。スマートCX(損失限定取引)における必要証拠金は、商品・約定値段によって異なります。また、発注時割増額が必要になり、その額は商品によって異なります。商品先物取引の委託には委託手数料がかかります。その額は、商品によって異なりますが、通常取引で最大1枚あたり10,800円、スマートCX(損失限定取引)で最大1枚あたり16,200円です。※手数料、証拠金等の情報は2016年9月20日現在のものです。※手数料はいずれも税込です。
弊社の企業情報は弊社本支店、または日本商品先物取引協会のホームページからもご覧いただけます。
日本商品先物取引協会 https://www.nisshokyo.or.jp/
<商品先物取引業者・金融商品取引業者>
サンワード貿易株式会社
東京都新宿区下宮比町3-2 飯田橋スクエアビル7F
TEL:03-3260-0211 http://www. sunward-t.co.jp/
<お客様相談室>
北海道...0120-57-5311 関東...0120-76-5311 関西...0120-87-5311 (土日・祝祭日を除く 8:30~18:00)









