【民泊の真実!実際どうなの?やってみてわかったリスクと面白さ!渡辺よしゆき氏初登壇!】】

過熱する不動産投資。
日銀が発表した2016年の不動産業向け新規貸出額は、前年比15.2%増の12兆2806億円。
これは統計を開始した1977年以来、過去最高!
全体の貸出額は10.4%増の48兆3988億円、不動産向けが4分の1を占めています。
日銀のマイナス金利政策による低金利で、オフィスビルやマンションなどの不動産向け融資が伸びたことが背景との事。

プチバブルの様相を呈している不動産投資の世界で今から始めても大丈夫なのか?
不動産投資は本当に儲かるのか?民泊の真実とは!?

今回は2011年、2012年に「FPコミュニケーションズ」主催の 「金持ち大家さんアカデミー賞」にて最優秀賞MVPを2年連続授賞した
渡辺氏をお招きし不動産業界の現状を解析していただきます。

これから投資を始めようかと思っている方はもちろんですが、
すでに不動産投資を始めている中級者、上級者の方にとってもお役立ちできる内容です。

また、不動産投資だけではなく、FXも手掛けていらっしゃる渡辺氏に、
今後の為替動向についても分析していただきます。
渡辺氏は、多忙な中、時間を見つけチャート分析を行い、
市場に大きな動きがでそうなときはこまめに注文をだされているとのこと。
一体どんな手法でトレードを行っているのか今回特別に公開していただきます!

既に投資をされている方も、まだ投資をされていない方も、
このセミナーできっと良いヒントが見つかるはずです。

ご都合の良い方は是非ご来場ください!

【渡辺よしゆき氏 プロフィール】(2017年3月現在)


株式会社みまもルーム 代表取締役

1973年東京生まれ。アラフォーの貧乏零細子沢山大家。
家族は妻と3人の子供。
2006年に不動産賃貸業の勉強をスタート。
浦田健さんを始めとした多くの不動産投資家の著作により基礎知識を得る。

2007年、競売により埼玉県越谷市に戸建を落札(表面利回り18%)し、不動産賃貸業をスタートさせる。
さらに賃料収入+血のにじむ節制で資金を貯め、
2010年に埼玉の山奥にある空室率75%の廃墟寸前アパート(通称・赤鬼荘)を現金一括購入。
(1R8戸・表面利回り28%)。
このアパートでは、床下浸水の瑕疵、孤独死、アパート一帯が土砂災害警戒危険区域の選定検査・・・
など数々の困難が発生するが、独自の手法により8カ月で満室に導く。

2012年には、茨城県水戸市にRCマンション(店舗3戸、1DK×4戸、2DK×8戸・表面利回り24%)
を取得。計3棟24室のオーナーとなる。

2015年 東京都内にて新築マンション1棟(14室プラス店舗)、戸建て3棟取得
2016年 都内にてシェアハウス用戸建てを別法人にて取得(現在計画中)
2017年 都内にてシェアハウス用戸建てを取得

オーナー以外の活動として、2011年に「行動する大家さんの会(AOA)」を大家さん仲間と共に創立。
日々同志である大家さんへの情報発信とコミュニケーションを行っている。
また大家さんを繋げる全国組織である「全国大家ネットワーク」へもボランティアとして積極参加している。
2011年、2012年には浦田 健氏が代表を務める「FPコミュニケーションズ」主催の
「金持ち大家さんアカデミー賞」にて最優秀賞MVPを2年連続授賞。
2013年10月には自身の経験を綴った書籍「新米大家VSおんぼろアパート赤鬼荘」を出版。Amazonランキングで上位を獲得。
またオーナー以外の活動として「完全大家さん目線の不動産会社」
【株式会社みまもルーム】を東京文京区にOPEN。
賃貸管理の他、仲介や売買においても大家さんの為に汗を流す毎日を送る。

自身の経験を語る講演を全国20箇所以上で開催。
成功体験を語るものではなく、賃貸経営に潜むリスクや危険をユーモアを交え語る。
大家さんに笑いと勇気を与えると評判を呼び、毎回好評を博している。
講演実績
東京、埼玉、神奈川、茨城、栃木、群馬、大阪、名古屋、福岡、仙台、岩手の各都市にて30回以上、
来場者数は2000人を超える。
2017年5月には福岡にて行われる新聞社主催の賃貸住宅フェアにて講演予定。


【掲載メディア】
全国賃貸住宅新聞、家主と地主、オーナーズスタイル、日経新聞(全国)、日経ビジネス、ネットマネー、週間東洋経済、月刊不動産流通 他多数
投資物件・収益物件専門サイト『健美家』にてコラム執筆中
http://www.kenbiya.com/column/yoshiyuki

【ブログ】
『空室率75%のボロいアパートを満室にしたブログ!』
http://ameblo.jp/hanatyan12/

【渡辺氏と弊社スタッフとのFX(くりっく365)・CX意見交換】

セミナーの後半では、講師の方と弊社スタッフが注目している
FX(くりっく365)・CXの通貨ペア・銘柄について一緒に考え、意見交換をします。
弊社スタッフから仕組みの説明や通貨ペア・銘柄のご紹介をさせていただき、
今後の見通しなどを講師の方と一緒に考えていきます。

NYダウが史上最高値を更新し、
日経平均株価も上昇するなど年初から
すでに大きな動きを見せている2017年。
さらに欧米での大統領選や議会選挙など
まだまだ政治イベントが控えています。
今後、大きなパフォーマンスを見せるのはどの市場なんでしょうか?

どこにチャンスがあるかだけではなく
相場分析や取引の仕組み・リスクまで、
投資初心者の方にも分かりやすく解説させていただきます!

FX・CXをこれから始めてみようとお考えの方、是非ご参加ください。 きっとあなたのお役に立てると思います。

日時
5月14日(日)
13:30開場 14:00開演 16:30終了予定
会場
富士ソフト アキバプラザ 7F EXルーム1  
〒101-0022
東京都千代田区神田練塀町3  [地図]
定員 60名
主催 サンワード貿易株式会社
セミナーに参加する
※本セミナーは、弊社サンワード貿易(株)が扱う商品先物取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)の契約締結の勧誘を目的として開催しております。※本セミナーは、途中退室自由です。※商品先物取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)は、相場変動等により元本を上回る損失が生じるおそれがあります。※本セミナーは、相場の動向や売買による利益を示唆または保証するものではありません。投資に関しての最終判断は、あくまでもご自身でご決定ください。※お客様の個人情報は、弊社の業務における調査、情報提供、ご案内に利用し、弊社のプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱いいたします。※他の参加者へ対する営業や勧誘行為は、一切禁止とさせていただいております。※講演者・講演内容などは、都合により予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。※同業者及び学生の方のお申込はご遠慮ください。※本セミナーの録音・動画撮影はご遠慮ください。