医師&投資家&FPの顔を持つ岡本彩が教える 預貯金だけではもったいない!おとなのための資産運用 6月3日(土)14:30開場 15:00開演 17:30終了予定 会場:アジアンタワン 168 カレッタ汐留定員30名

今回のセミナーは何かが違う!?医療×投資×税金を掛け合わせたトータルコンサルティング

トータルコンサルティングイメージ

現役の医師として働かれる傍ら、投資家として株式・外貨預金を中長期の視点で投資し、FP(ファイナンシャル・プランナー)として、日々奮闘中の岡本氏。

ご自身の様々な経験をいかして、現在では昼間は医師として、夜はマネーコンサルタントとして、さらに、家では2児の母として公私共にお忙しい日々を過ごしていらっしゃいます。

今回はハイステータスセミナーということで皆様が直面されているであろう適切な節税対策について詳しくお聞きします。

また、医師の観点から今後の医療に必要な知識や控除の仕組みについて、投資家としての一面からは、弊社スタッフを交えて岡本氏の考える投資論について、お話ししていただきます。

まさに3つの角度からの意見を総合的に組み合わせたハイステータスの方のためのセミナーとなっております。

あなたはこんなお悩みありませんか?

今回は皆様からのお悩みをコンサルティングして頂こうと思います。

・資産形成がうまくいかない
・医療費・保険って気にしたほうがいいの?

などなど、普段の生活の中で疑問は絶えないと思います。

いまあなたが抱えている悩みや問題を事前にお知らせください。
その内容に合わせて岡本氏が納得のいく答えを返してくれることでしょう。

悩みは人それぞれ!
これを機会にあなたが抱えているモノ解決しませんか?
※セミナー申し込みフォームの自由記入欄にてお寄せください。

まだ投資をされたことの無い方も、自分に合った投資方法が見当たらない方も必見!ぜひ、この機会にご参加ください。

お悩みイメージ

岡本氏と弊社スタッフによるCX・FX意見交換

意見交換イメージ

セミナーの後半では、岡本氏と弊社スタッフが注目しているCX(商品先物取引)、FX(くりっく365)の注目銘柄・通貨ペアについて一緒に考え、意見交換をします。

弊社スタッフから仕組みの説明や銘柄・通貨ペアのご紹介をさせていただき、岡本氏と弊社スタッフのトークセッションを行います。

申込時に質問も受け付けます。質疑応答のお時間もご用意しております。
講演内容の疑問点も直接、岡本氏にも質問できる貴重な時間です。
ぜひ、ご参加ください!

講演終了後には特別な懇親会もご用意!

今回のセミナー会場はタイ料理店。懇親会ではカフェやスイーツもご用意させて頂いております。岡本氏と近い距離で、交流を深めていただくことができます。講演中、疑問に感じたことや、質問等はこの機会に、どんどん解消してみて下さい。
懇親会イメージ

講師プロフィール

講師プロフィールイメージ

岡本彩(おかもとあや)氏
医師
日本人間ドック学会認定医
日本医師会認定産業医
ファイナンシャルプランナー
TOEIC 960点

結婚せずに出産した当時、ひとり親手当ゼロ、養育費ゼロ、育児休業もとれず経済的に困窮した経験から、あらためてお金の勉強をするためにファイナンシャルプランナーの資格を取得。
同じような思いをする女性が減るよう、女性の経済的自立や収入アップの支援をメインに活動している。投資家としても活躍しており、株式投資で運用額を2倍にし、不動産を都内に複数持つ。
日本人の女性も多様な生き方を選択できるように、ブログで発信。

日時2017年6月3日(土)14:30開場 15:00開演 17:30終了予定
会場アジアンタワン 168 カレッタ汐留
東京都港区東新橋1-8-2カレッタ汐留 B2F [地図]
定員30名
・応募者多数の場合は抽選とさせていただく場合がございます。
・抽選の結果は開催日一週間前を目安にメールにてご連絡したします。
参加費無料
主催サンワード貿易株式会社since1964
※本セミナーは、弊社サンワード貿易(株)が扱う商品先物取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)の契約締結の勧誘を目的として開催しております。※本セミナーは、途中退室自由です。※商品先物取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)は、相場変動等により元本を上回る損失が生じるおそれがあります。※本セミナーは、相場の動向や売買による利益を示唆または保証するものではありません。投資に関しての最終判断は、あくまでもご自身でご決定ください。※お客様の個人情報は、弊社の業務における調査、情報提供、ご案内に利用し、弊社のプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱いいたします。※他の参加者へ対する営業や勧誘行為は、一切禁止とさせていただいております。※講演者・講演内容などは、都合により予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。※同業者及び学生の方のお申込はご遠慮ください。※本セミナーの録音・動画撮影はご遠慮ください。