無料CX・FXセミナー 金融系ベストセラー小説『日本国債』のモデルになった元プロ債券ディーラー 久保田氏が語る債券と金融情勢の意外な関係 2017年6月14日(水) 会場:東京国際フォーラム ガラス棟会議室405号室 定員:30名

第1部 債券と経済市況のつながりとは?

第1部イメージ

「米国のミシシッピ川の水位が下がると、日本の国債が売られたことがあった。」

そう語るのは、金融のプロとして証券会社の債券ディーリング業務に10年以上従事した久保田博幸氏。

債券を扱うには、為替、物価、金融政策などあらゆる市場の動きが重要になってきます。

今年は、欧州各国で選挙が数多く行われたり、
また、米国ではトランプ相場のドル高、株高などの市場の大きな変動がありました。
さらには、北朝鮮やシリア問題、テロなどの地政学リスクが多発しています。

そんな “申酉騒ぐ” 2017年、久保田氏は今後の経済をどう読み解いていくのか?
債券ディーラーの経験をもつ久保田氏ならではの厳しい評価が、
あなたの残りの2017年の投資生活を激変させるかもしれません。

投資をすでに始めている方も、これから始めようと思っている方も、このセミナーで今後の投資生活に役立つ情報を探してみてください!

第2部 今後注目の投資銘柄とは?

第2部イメージ

第2部では久保田氏と共に、弊社スタッフが今注目している商品先物取引(CX)の銘柄や、FX(くりっく365)について解説いたします。

弊社スタッフから仕組みの説明や、注目銘柄を紹介させていただき、久保田氏には債券ディーラーとしての視点で、今後のCX・FXの動向を語っていただきます。

投資未経験者の方にも取引の仕組み・リスクまで、わかりやすく解説いたします!
この機会に是非、ご参加ください!

懇親会を開催!!

懇親会イメージ

セミナー終了後には久保田氏を交えて懇親会を行います!
久保田氏と直接お話が出来る滅多にない貴重な機会です。

また、お飲み物もご用意しておりますので、
講師の方と有意義な時間をお過ごしください。

講師プロフィール

講師イメージ

久保田博幸(くぼた ひろゆき)氏

1958年、神奈川県生まれ。
慶応義塾大学法学部卒業。
証券会社の債券部で14年間、国債を中心とする債券ディーリング業務に従事する傍ら、1996年に債券市場のホームページの草分けとなった「債券ディーリングルーム」 を開設。
現在は、フリーで金融アナリストとして活躍中。
幸田真音さんのベストセラー小説『日本国債』の登場人物のモデルともなった。
専門は日本の債券市場の分析。
特に日本国債の動向や日銀の金融政策について詳しい。
現在、金融アナリストとしてQUICKなどにコラムを配信している。
また、「牛さん熊さんの本日の債券」というメルマガを配信中。
2015年まぐまぐ大賞で部門賞。日本アナリスト協会検定会員。

主な著書として
『日本国債先物入門』パンローリング
『聞け! 是清の警告 アベノミクスが学ぶべき『出口』の教訓』すばる舎
『短期金融市場の基本がよーくわかる本』秀和システム
『債券と国債のしくみがわかる本』技術評論社
など多数。

現在はメルマガや一部ベンダーさん向けに債券市場や日銀の金融政策などのレポートを毎日出している。
ヤフーニュースでも 個人ニュース(経済) を配信

日時2017年6月14日(水)18:15開場 18:30開演 20:45終了予定
会場東京国際フォーラム ガラス棟会議室 G405号室
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-5-1 [地図]
定員30名
参加費無料
主催サンワード貿易株式会社since1964
協賛  ㈱東京商品取引所
日本商品先物振興協会
※本セミナーは、弊社サンワード貿易(株)が扱う商品先物取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)の契約締結の勧誘を目的として開催しております。※本セミナーは、途中退室自由です。※商品先物取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)は、相場変動等により元本を上回る損失が生じるおそれがあります。※本セミナーは、相場の動向や売買による利益を示唆または保証するものではありません。投資に関しての最終判断は、あくまでもご自身でご決定ください。※お客様の個人情報は、弊社の業務における調査、情報提供、ご案内に利用し、弊社のプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱いいたします。※他の参加者へ対する営業や勧誘行為は、一切禁止とさせていただいております。※講演者・講演内容などは、都合により予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。※同業者及び学生の方のお申込はご遠慮ください。※本セミナーの録音・動画撮影はご遠慮ください。