アフターコロナにおける、お宝物件の探し方・作り方! | |
---|---|
概要 |
2020年10月21日(水) 18:30開場 19:00開演 21:00終了予定 サンワード貿易本社 7F セミナールーム 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町3-2 飯田橋スクエアビル 7F アクセス 2020年10月25日(日) 12:30開場 13:00開演 15:30終了予定 ハロー会議室 RoomA 〒101-0062東京都千代田区神田駿河台2-1-34 プラザお茶の水ビル 2階 アクセス |
参加費 |
3,000円 初回来場者特典として、 弊社セミナーに 初めて参加される方は 無料とさせていただきます。 ※参加費は当日現金でお支払い下さい。(お釣りの無いようにご協力下さい。) |
定員 | 30名 |
主催 | サンワード貿易株式会社 |
注意事項 |
|
下記重要事項をご確認の上
お申込みください。
- 新型コロナウィルス感染拡大の状況によっては、本セミナーの開催を中止または延期させていただく場合がございます。予めご了承の上お申し込みください。
なお、中止または延期となる場合には、決定後速やかにメールにてお知らせいたします。 - ご来場いただくお客様は、必ずマスク着用の上ご来場ください。
マスク未着用のお客様には、ご参加をお断りさせていただきますのでご了承ください。
(会場にてマスクの配布は行っておりませんのでご了承ください。) - 会場内での飲食は、水分補給のみに止めていただきますようご協力願います。
- 体温が37.5度以上の方は、入場できませんのでご了承ください。
- 会場内で咳込んでいらっしゃるお客様には、退場をお願いする場合がございますのでご了承ください。
アフターコロナにおける、お宝物件の探し方・作り方!
JOJO氏登壇!
・精神的自由
・経済的自由
この2つの自由を得るために不動産投資に着手し、
わずか6年で年間家賃収入3,000万を形成した不動産投資家です。
その経験を下記のブログ内でも公開されており、JOJO氏はブロガーとしても活躍されていらっしゃいます。
あそぶろ(不動産投資) アザブロ(中学受験、子育て)
所有物件は全て23区内で年間平均入居率は98%と 非常に安定した経営をされていらっしゃいます。
今回のセミナーでは次のようなことについてご講演いただきます。
・お宝物件の探し方
-お宝物件の見極め方-金融機関からお宝物件を紹介してもらう方法
-値下げ交渉テクニック(売値の10%値下げに成功した事例紹介)
・お宝物件の作り方
-土地から新築アパート・マンションを建設する方法・アフターコロナにおける不動産投資戦略
-今後人気が高くなる賃貸物件の特徴-テレワークに必須! インターネット無料導入で賃料3,000円アップする方法
・2020年 不動産投資向け融資 最新情報
JOJO氏が実践してきたスキームを具体的に且つわかりやすくご講演いただきます!
これから不動産投資を始めたいと考えている方や
既に地方で不動産投資を行っているが空室で困っており、
投資エリアを首都圏にシフトさせたいと考えている方など
不動産投資にご関心のおありになる方は必見のセミナーです。
ご都合の良い方は是非ご来場下さい!
講師プロフィール
(2020年9月現在)

JOJO氏
動産投資家、ブロガー、経営コンサルタント(中小企業診断士)、会社員の4足のわらじを履いている複業家。
現在アラフォー。妻及び二人の息子の4人家族。東京在住。
株式投資で大損を出した経験から、安定した収益をもたらす不動産投資魅力を感じる。
不動産会社を経営する妻の父親からの勧めもあり、2012年に不動産投資をスタート。
東京23区内にアパート3棟20部屋を所有し、年間家賃収入は3,000万円を突破。
全ての所有物件を自宅から電車で30分以内の場所に集中させるドミナント戦略で、賃貸経営を効率化。
不動産投資ブログ「あそぶろ」、中学受験ブログ「アザブロ」を運営中。
あわせて月間平均ページビュー10万以上を誇り、ブログからの広告収入は月間90万円を突破。
経営コンサルタントとしては、Webマーケティング戦略立案を得意としている。
FX(くりっく365)の注目通貨ペアについて
詳しく解説!

セミナーの後半では、FX(くりっく365)について
弊社スタッフから仕組みの説明や注目通貨ペアのご紹介をさせていただき、
今後の見通しなどを解説させていただきます。
今回のセミナーでは、相場分析や取引の仕組み・リスクまで、
投資初心者の方にも分かりやすく解説させていただきます!
FXをこれから始めてみようとお考えの方、是非ご参加ください。
きっとあなたのお役に立てると思います。
JOJO氏との特別懇談会
普段はなかなか話すことができないJOJO氏に直接質問できるチャンス!
「収入の柱をふやすためのアドバイスを受けたい」
「不動産投資について相談したい」
などなど、講演中に疑問に思ったことはもちろん、今後の投資に対してのアドバイスなど伺える絶好の機会です。
ご都合の良い方は是非ご参加していってください!