シン・米国株 | |
---|---|
概要 | 2021年9月26日(日曜日) 13:30開演 16:00終了予定 |
参加費 | 無料 |
定員 | ZOOMオンライン視聴 |
主催 | サンワード貿易株式会社 |
協賛 | 一般社団法人お金の学校 |
注意事項 |
|
ロジャーパパ 氏 プロフィール
市場が注目する
金融緩和の縮小(テーパリング)を、著名Youtuberが徹底解説!

未曽有の金融緩和が続く中、世界の株式市場は上昇を続け、
世界経済をけん引している米国の株式市場は、最高値の更新を続けてきています(9月6日現在)。
9月3日に発表があった、8月の米雇用統計の結果を踏まえ、
ロジャーパパ氏は
『テーパリング先送りほぼ確実となった雇用統計』
と仰っています。
そして9月21日 〜 22日に開催されるFOMCに、ますます注目が集まってきています。
今回のwebセミナーでは、開催される9月26日時点での、
【果たしてテーパリング(金融緩和の縮小)がいつ始まるのか?】
をテーマに、著名YouTuberのお二人の視点で、
この金融相場を支えてきた金融緩和の出口について、大いに語って頂きます。
また、セミナー中では、弊社の取り扱い商品の中から、
注目銘柄をご紹介をさせていただき、今後の見通しなども解説させていただきます。
今回のセミナーでは相場分析や取引の仕組み・リスクまで、
投資初心者の方にも分かりやすく解説させていただきます。
資産運用をこれから始めてみようとお考えの方、是非ご参加ください。
Q & A
ですので、一切のご負担なくセミナーに参加することが可能です。
ご安心ください。
※ご参加される方のZOOM事前準備
※本セミナーは、主催社サンワード貿易(株)が扱う商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)の契約締結の勧誘及び、協賛社一般社団法人お金の学校が扱う商品のご案内を目的として開催しております。
※本セミナーは、途中退室自由です。
※商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)は、相場変動等により元本を上回る損失が生じるおそれがあります。
※本セミナーは、相場の動向や売買による利益を示唆または保証するものではありません。投資に関しての最終判断は、あくまでもご自身でご決定ください。
※お客様の個人情報は、主催社サンワード貿易(株)及び協賛社一般社団法人お金の学校の業務における調査、情報提供、ご案内に利用し、各社のプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱いいたします。
サンワード貿易(株)プライバシーポリシー
一般社団法人お金の学校プライバシーポリシー
※他の参加者へ対する営業や勧誘行為は、一切禁止とさせていただいております。
※講演者・講演内容などは、都合により予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。
※同業者及び学生の方のお申込はご遠慮ください。
※本セミナーの録音・動画撮影はご遠慮ください。
≪注意事項≫
※「くりっく365」は株式会社東京金融取引所の登録商標であり、同取引所が上場している取引所為替証拠金取引の愛称として使用するものです。
※商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)に関する重要事項についてはこちらをご覧ください。