元国税調査官の本音 | |
---|---|
日時 |
2022年9月10日(土)
|
参加費 | 無料 |
定員 | オンライン:ZOOM配信 |
主催 | サンワード貿易株式会社 |
注意事項 |
|
講師プロフィール

笹 圭吾氏
大学卒業後、17年間務めた国税局を退官し、2020年税理士事務所独立開業。国税局(税務署)時代は、主に法人税の調査を担当し、不正発見割合7割(通常平均1割程度)を維持する成果を残す。
税理士開業後、今話題のTikTokにいち早く投稿を開始し、圧倒的なフォロワー数12万人超(SNS総フォロワー数15万人超)と集客(開業後1年で110社)に成功するも、心が豊になれていないことに気付く。
ワクワクするために国税局を辞めたことを再度見つめなおし、顧問業を辞め、現在「~1万人のわくわく交流会~SAMURAIバース」を主催している。
あなたの言動は誘導されている??
ブログ、YouTube等でも税務調査について情報発信している人が増えたことで、一般的な情報になっている内容も多くなっているが、それがゆえに余計に誤解が生じていることもある。
今回は、
税務調査に入る会社に特徴があるのか?
税務調査先はAIが選んでいる?
税務調査は設立5期経過で入る可能性が上がる?
税務調査官との雑談は命取りなのか?
税務調査時、国税OBが交渉すると追徴税額が下がる?
といった気なる疑問を中心に拡散力の高い
SNSでは言えないような細かなニュアンスもお伝えします。
弊社取り扱い商品である外国為替証拠金取引(FX)及び
商品先物取引(CX)の注目通貨ペア又は銘柄をご紹介!
銘柄をご紹介させていただき、今後の見通しなどを解説させていただきます。
今回のセミナーでは、相場分析や取引の仕組み・リスクまで、
投資初心者の方にも分かりやすく解説させていただきます!
資産運用をこれから始めてみようとお考えの方、是非ご参加ください。
きっとあなたのお役に立てると思います。
よくあるご質問
Q.投資初心者なのですが、セミナーに参加しても内容が理解できるでしょうか?
A.初心者の方にもわかりやすく、シンプルに説明いたしますのでご安心ください。
Q.セミナーの視聴費用はかかるのでしょうか?
A.今回のセミナー参加費用は特別に0円にしました。
ですので、一切のご負担なくセミナーに参加することが可能です。
ですので、一切のご負担なくセミナーに参加することが可能です。
Q.時間の都合が合わないのですが、次回の開催予定はありますか?
A.次回の開催は全くの未定ですが、お申込者の方々には当日のセミナー内容を録画した様子を差し上げます。ご安心ください。
Q.当日視聴したら後日動画をいただけないのでしょうか?
A.もちろん、録画もお渡しします。当日セミナーの復習としてご活用ください。
Q.ZOOMでの視聴が初めてなのですが、事前の準備は必要ですか?
A.事前にアプリをダウンロードしておいて頂けますと、ご視聴はスムーズです。