CX・FX・株式投資セミナー

メイン画像

若手有望投資家の共演!サンワード投資フェスタ!
(優待株投資編)
日時

2022年9月17日(土)

  • 13:00開始
  • 17:00終了予定

参加費 無料
場所 オンラインセミナー
主催 サンワード貿易株式会社

講師プロフィール

講師画像

まーくん

株主優待が好きな30代のサラリーマン、YouTuber、個人投資家。

TwitterとYouTubeで魅力的な株主優待銘柄や、優待をお得に使う情報を発信中。

株主優待銘柄に投資し、優待品で節約して資産形成をするスタイルで、資産はアッパーマス層に到達。

保有資格はFP2級&宅建士など。

【メディア実績】楽天証券トウシル,楽待新聞
【雑誌掲載】株完全ガイド,株 for Beginners

2022年7月
Twitterフォロワー数 18,000人
Twitter
YouTube登録者数 8,000人
YouTube

講師画像

くっつー

株主優待と高配当株好きの29歳サラリーマン
YouTuber、ブロガー、個人投資家

27歳で投資を開始し株主優待と高配当株に投資を行う、現在では月2万円以上の不労所得を得る。
他にも投資信託への投資や、米国株の投資など様々な投資を行いポートフォリオを構築
総投資額は1,000万円程

保有資格は宅建士、ファイナンシャルプランナー2級

2022年7月現在
YouTube登録者数16,000人
YOUTUBE
ブログ月10,000PV
ブログ
Twitterフォロワー数1,700人
Twitter

2022年7月より新たな試みとしてYouTube「米国株チャンネル」それと同時に「米国株ブログ」を立ち上げる

講師画像

わっけ

株主優待配当大好きわっけ
30代のアラサー兼業投資家

株式投資は2015年にスタート
投資初期は逆張り投資などで失敗を繰り返す
優待&高配当投資にシフト

2019年 1月 YouTubeに動画投稿開始
初めは用語解説などを中心に投稿。
視聴者からの要望も含め、株主優待銘柄の動画作成にシフトし今に至る。
現在は自身のアウトプットも兼ねて高配当・割安株の分析にも注力

総資産:1600万

保有資格:FP2級・簿記2級・証券外務員1種

【メディア実績】
楽天トウシル・日経マネーほか
北野誠のズバリ(CBCラジオ)に月1回出演

2022年7月SNSフォロワー数
YouTube:5.3万人
YouTube
Twitter:1.1万人
Twitter
Voicy:1450人
Voicy

講師画像

MC:福永信彦(ふくながのぶひこ)氏

兵庫県神戸市出身。

中学1年生の時、阪神淡路大震災を経験。
震災でラジオの必要性を痛感。

高校に入学後、震災復興のため地元コミュニティFMにてラジオDJ・番組制作で貢献。
報徳学園高校在学中、米国コネチカット州Suffield High Schoolに学校を代表して交換留学を果たす。

関西学院大学経済学部卒業後、金融の世界へ。

ラジオDJ・ナレーター・音楽イベントMCとして活動する傍ら、金融サラリーマンになり、
外国為替ディーラーやFX商品の企画など、金融マーケットと密接に関わる業務を歴任

現在、ラジオDJの他に、金融コメンテーターとしても配信メディアで金融情報を独自発信している。
https://nobby.tokyo/

当日のスケジュール

開演13:00

13時00分~13時40分
第一部:株主優待投資の方法と失敗例(概要、メリットデメリット、銘柄の選び方、優待廃止になって痛い思いをした話など):まーくん登壇

13時40分~14時20分
第二部:株主優待廃止時代の投資戦略〜廃止しない企業の見つけ方:くっつーさん登壇

《約10分間休憩》

14時30分~15時10分
第三部:優待廃止の恐れがある銘柄の考え方と銘柄ピックアップ&廃止しても増配した好事例と投資ポイントについて:わっけさん登壇

〇後半
15時10分~15時50分
第四部:株主優待vsスワップポイント(FXくりっく365の注目通貨について紹介):弊社スタッフ登壇

《約10分間休憩》

16時00分~16時40分(延長の可能性あり)
本日の出演者によるスペシャルクロストーク(質疑応答)

前半
若手有望投資家の共演!
サンワード投資フェスタ!(優待株投資編)

優待投資家の皆様お待たせいたしました!

若手有望投資家による豪華共演、株式優待投資イベントを開催いたします!

新型コロナウイルス感染症の再拡大や、ウクライナ情勢をめぐる資源価格の高騰等の影響により、電気代をはじめ物価が上昇していることを実感されていと思います。

そんななかでも、お得に外食できたり、ちょっと贅沢な詰め合わせが届いたりする株主優待は庶民の強い味方だったかと思います・・・

しかし、現状は今年5月だけで10社が株主優待の廃止を発表。

今後も優待を取りやめる企業が続出するのではないかと危惧されております・・・

そんな株主優待投資家の不安を払拭するために、有望な3名の優待投資家にご講演いただきます!

お三方それぞれの見解をいただく個別講演と、最後はスペシャルクロストークの時間を設け、互いの意見を持ち寄り、
今後の展望を導き出していただきます!

きっとこの講演を視聴いただく事で皆様の未来に明るい光がさすことでしょう!

ご都合の良い方は是非ご視聴ください!

第二部
弊社取り扱い商品である外国為替証拠金取引(FX)及び商品先物取引(CX)の
注目通貨ペア又は銘柄をご紹介!
セミナーの最後には講師陣によるスペシャルクロストーク開催!

セミナーの後半では、弊社取り扱い商品である
外国為替証拠金取引(FX)及び 商品先物取引(CX)の注目通貨ペア 又は銘柄をご紹介させていただき、
今後の見通しなどを解説させていただきます。

今回のセミナーでは、相場分析や取引の仕組み・リスクまで、 投資初心者の方にも分かりやすく解説させていただきます!

資産運用をこれから始めてみようとお考えの方、是非ご参加ください。 きっとあなたのお役に立てると思います。

セミナーの最後には3人の講師陣によるスペシャルクロストークを開催します!
ご視聴者様から承った質問を3人に投げかけていき、率直なご意見をいただきます。

目の離せない盛りだくさんの内容となっておりますので最後まで是非ご視聴ください!

よくあるご質問

Q.投資初心者なのですが、セミナーに参加しても内容が理解できるでしょうか?
A.初心者の方にもわかりやすく、シンプルに説明いたしますのでご安心ください。
Q.セミナーの視聴費用はかかるのでしょうか?
A.今回のセミナー参加費用は特別に0円にしました。
ですので、一切のご負担なくセミナーに参加することが可能です。
Q.時間の都合が合わないのですが、次回の開催予定はありますか?
A.次回の開催は未定ですが、お申込者の方々には当日のセミナー内容を録画した様子を差し上げます。ご安心ください。
Q.当日視聴したら後日動画をいただけないのでしょうか?
A.もちろん、録画もお渡しします。当日セミナーの復習としてご活用ください。
Q.ZOOMでの視聴が初めてなのですが、事前の準備は必要ですか?
A.事前にアプリをダウンロードしておいて頂けますと、ご視聴はスムーズです。

※ご参加される方のZOOM事前準備

ZOOMアプリのインストール

本セミナーではZOOMというオンライン会議システムを利用して開催します。

ZOOMではアプリとブラウザの2種類の利用方法があります。

ZOOMのアプリケーションをインストールしていただけますと、
スムーズにセミナーへご参加いただけます。

また、ZOOMシステム要件はこちらをご覧ください。

アプリのインストールが制限されている場合はブラウザからご視聴することが可能です。

ご視聴いただけるブラウザはオペレーティングシステムによって異なりますので、
こちらのサイトをご覧ください。

※本WEBセミナーは、主催社サンワード証券(株)が扱う取引所為替証拠金取引(くりっく365)及び、商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引の契約締結の勧誘を目的として開催しております。

※取引所為替証拠金取引(くりっく365)及び商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引は、相場変動等により元本を上回る損失が生じるおそれがあります。

※お取引に関する重要事項についてはこちらをご覧ください。

※本WEBセミナーは、相場の動向や売買による利益を示唆または保証するものではありません。投資に関しての最終判断は、あくまでもご自身でご決定ください。

※他の参加者へ対する営業や勧誘行為は、一切禁止とさせていただいております。

※講演者・講演内容などは、都合により予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。

※同業者及び学生の方のお申込はご遠慮ください。

※本WEBセミナーの録音・動画撮影等はご遠慮ください。

※本WEBセミナーは、途中退出・退室自由です。

※お客様の個人情報は、主催社サンワード証券(株)の業務における調査、情報提供、ご案内に利用し、当社のプライバシーポリシーに基づき適切にお取扱いいたします。
 サンワード証券(株)プライバシーポリシー

≪注意事項≫
※「くりっく365」は株式会社東京金融取引所の登録商標であり、同取引所が上場している取引所為替証拠金取引の愛称として使用するものです。
※CXとは商品関連市場デリバティブ取引及び商品デリバティブ取引のことです。

電話番号:0120-301-052