経営者による『攻』と『守』 | |
---|---|
日時 |
2023年3月19日(日曜日)
第一部:上岡正明氏講演 |
参加費 | 無料 |
定員 | ZOOMオンライン視聴 |
主催 | サンワード貿易株式会社 |
講師プロフィール
![講師画像](images/kousi_1.jpg)
上岡正明(かみおか まさあき)氏
株式会社フロンティアコンサルティング代表取締役
経営学修士MBA (情報学博士前期課程)
脳科学者
1975年生まれ。27歳でPR、ブランド構築のコンサルティング
会社を設立。現在まで20年間、連続企業として
3社の会社を経営。これまで、三井物産、SONY、三菱鉛筆など
200社以上の広報支援、スウェーデン大使館や
ドバイ政府観光局などの国際観光誘致イベントなどを行う。
また、放送作家として「王様のブランチ」「ニュースステーション」
「めざましテレビ」など人気番組の企画・構成・演出を担当。
著書は東洋経済新報社、ダイヤモンド社など合計17冊上梓し、
累計75万部超、中国、台湾でも翻訳本が出版される。
さらに、YouTuber
としても活動、わずか2年でチャンネル登録者約22万人を誇る。
「日経ビジネスアソシエ」(日本BP社)や「企業診断」(同友館)などに寄稿・執筆。東京都中小企業公社講師、元静岡放送審査委員。
所属学会として、日本神経心理学会、日本行動心理学学会、行動経済学学会、一般社団法人日本行動分析学会、一般社団法人日本脳科学認知学会、日本社会心理学会、一般社団法人日本小児心身医学会、認知神経科学会の各学会員。
経営者による『攻』と『守』
今回のウェビナーでは、
上岡正明氏 × 永江将典と
経営者としてご活躍されているお二人をお招きして『攻』の経営者・『守』の経営者として
投資手法から節税までお話しいただきます。
このセミナーの内容は下記の通りです。
第一部:上岡正明氏 『攻』の株式投資
上岡氏は株式投資は「タイミング5割、技術3割、銘柄選び2割」とおっしゃっています。
今回のセミナーでは、厳選した個別銘柄紹介や今後の日米株式相場における戦略も大公開して頂きます!
第二部:永江将典氏『守』の節税術、資産運用方法、『究極』の稼ぎ方
税理士・起業家の永江氏が10年で10億円使って学んだこと、作った人脈から得た最新情報等を解説していただきます。
YouTubeでは言えない節税手法から、現在永江氏が進めている新企画まで聞けちゃいます!
ご都合の良い方は、是非ともご視聴下さい。
弊社取り扱い商品である外国為替証拠金取引(FX)通貨ペア及び
商品先物取引(CX)の注目銘柄をご紹介!
セミナーの後半では、弊社取り扱い商品の中から
注目銘柄をご紹介をさせていただき、今後の見通しなどを解説させていただきます。
資産運用をこれから始めてみようとお考えの方、是非ご参加ください。
きっとあなたのお役に立てると思います。
よくあるご質問
ですので、一切のご負担なくセミナーに参加することが可能です。
※本セミナー/本WEBセミナーは、主催社サンワード貿易(株)が扱う商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)の契約締結勧誘及び、協賛社税理士法人エールが扱う商品のご案内を目的として開催しております。
※本セミナー/本WEBセミナーは、途中退室・退出自由です。
※商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)は、相場変動等により元本を上回る損失が生じるおそれがあります。
※本セミナー/本WEBセミナーは、相場の動向や売買による利益を示唆または保証するものではありません。投資に関しての最終判断は、あくまでもご自身でご決定ください。
※お客様の個人情報は、主催社サンワード貿易(株)及び協賛社税理士法人エールの業務における調査、情報提供、ご案内に利用し、各社のプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱いいたします。
サンワード貿易(株)プライバシーポリシー
税理士法人エールプライバシーポリシー
※他の参加者へ対する営業や勧誘行為は、一切禁止とさせていただいております。※講演者・講演内容などは、都合により予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。※同業者及び学生の方のお申込はご遠慮ください。※本セミナー/本WEBセミナーの録音・動画撮影等はご遠慮ください。
≪注意事項≫ ※「くりっく365」は株式会社東京金融取引所の登録商標であり、同取引所が上場している取引所為替証拠金取引の愛称として使用するものです。※商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)に関する重要事項についてはこちらをご覧ください。
※CXとは商品関連市場デリバティブ取引及び商品デリバティブ取引のことです。