無料CX/FXセミナー

メイン画像

大失敗からの大逆転
日時

2024年5月25日(土)

  • 13:30開場
  • 14:00開演
  • 17:00終了予定

梅田スカイビル タワーウェスト36階 スペース36R アクセス

参加費 無料
定員 300名
主催 サンワード貿易株式会社
注意事項
  • 応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
  • 同業者及び学生の方のお申し込みはご遠慮ください。
  • 抽選の結果は開催日一週間前を目安にメールにてご連絡いたします。
  • 抽選の場合は、弊社でお取引実績のある方や初めて弊社セミナーに参加される方が優先されます。
電話番号:0120-301-052

講師プロフィール

講師画像

G.G.佐藤

●千葉県市川市生まれ  ●身長184cm  ●体重98kg
2003年ドラフト7巡目で指名され、西武ライオンズに入団。
2007年(25本塁打)、2008年(21本塁打)、2009年(25本塁打)には、本塁打を量産し、4番打者も務めた強打者。

「G.G.佐藤」は、中学時代に見た目が”じじくさい”という理由からつけられた愛称。また、活躍後のお立ち台で「キモティー!(気持ちいい)」と叫び、多くのファンから愛された。

2008年オールスターファン投票では、あのダルビッシュ有選手を抑え、セ・パ通じての最高得票数(367,837票)を獲得して選出、選手間投票でも476票を集め、全選手通じてのトップ当選を果たす。

同年の北京五輪では、日本代表チームの一員としてプレーした。2014年シーズン限りでプロ野球選手の現役を引退。ビジネスの世界を新たな舞台として飛躍すべく、現在は講演家としても日々奮闘中。

著書:『妄想のすすめ 夢をつかみとるための法則48』
TV出演情報:「しくじり先生」「ブラマヨのウルトラV~しくじった人々~ 」「 千鳥の相席食堂」「千鳥かまいたちアワー」

詳細についてはこちらのURLを参照ください。

大失敗からの大逆転

多くのファンから愛されたG.G.佐藤。オールスターファン投票でもトップ当選を果たすほど人気を博したが、人気絶頂の中出場した北京五輪でのまさかのエラーにより人生が一転。
誹謗中傷の嵐で心身ともに疲弊していたGG佐藤がどうやって立ち直ったのか?自らの野球人生を通じて味わった成功体験や失敗体験を基に学んだこと、信じることの大切さを伝えたい!をテーマに講演を行います。

弊社の取扱商品である取引所為替証拠金取引(FX)の
注目通貨ペア及び、商品先物取引(CX)の注目銘柄をご紹介!

弊社の取扱商品である取引所為替証拠金取引(FX)の注目通貨ペア及び、
商品先物取引(CX)の注目銘柄をご紹介させていただきます。

相場分析や取引の仕組み・リスクまで、
投資初心者の方にも分かりやすく解説させていただきます。

資産運用をこれから始めてみようとお考えの方、是非ご参加ください。
きっとあなたのお役に立てると思います!

質問会とG.G.佐藤グッズが当たる抽選会!

今回のゲスト講師「G.G.佐藤氏」へ直接質問ができる滅多にない機会です!
講演中に疑問に思ったことや、今後のアドバイスなど、この機会にぜひご質問下さい!

そして、G.G.佐藤グッズがもらえる抽選会も企画しておりますので、ぜひ最後までご参加ください!

※本セミナーは、主催社サンワード証券(株)が扱う取引所為替証拠金取引(くりっく365)及び、
 商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引の契約締結の勧誘を目的として開催しております。

※取引所為替証拠金取引(くりっく365)及び商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引は、相場変動等により元本を上回る損失が生じるおそれがあります。

※お取引に関する重要事項についてはこちらをご覧ください。

※本セミナーは、相場の動向や売買による利益を示唆または保証するものではありません。投資に関しての最終判断は、あくまでもご自身でご決定ください。

※他の参加者へ対する営業や勧誘行為は、一切禁止とさせていただいております。

※講演者・講演内容などは、都合により予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。

※同業者及び学生の方のお申込はご遠慮ください。

※本セミナーの録音・動画撮影等はご遠慮ください。

※本セミナーは、途中退出・退室自由です。

※お客様の個人情報は、主催社サンワード証券(株)の業務における調査、情報提供、ご案内に利用し、当社のプライバシーポリシーに基づき適切にお取扱いいたします。
 サンワード証券(株)プライバシーポリシー

≪注意事項≫
※「くりっく365」は株式会社東京金融取引所の登録商標であり、同取引所が上場している取引所為替証拠金取引の愛称として使用するものです。
※CXとは商品関連市場デリバティブ取引及び商品デリバティブ取引のことです。

電話番号:0120-301-052