貨幣として、投資として馴染みの深い金――、いつの時代も人を魅了し、現代でも非常に人気のある投資です。
しかし、その人気ゆえに種類が多く、どの投資を選べば良いのか迷う方がたくさんいます。
このセミナーは、
- 「金って、そもそも何でそんなに人気があるの?」
- 「金の投資は種類が多すぎて、どれを選べば良いのかわからない…」
- 「金投資をしてみたいけど、自分一人で調べて勉強している時間がない…」
こんな疑問を抱えている
アナタのために開催します!

1回1時間、
全3回のセミナーにご参加いただくことで、
あなたの疑問を解消することを目指します!
20年でつちかった、「今」必要な知識だけをお伝えします!

人それぞれ、
さまざまなライフスタイルがあります。
例えば日中お仕事がある方、
一日に複数回の値段の確認や
リサーチの時間が必要な投資商品は
あまり現実的ではありません。
かといって、
純金積立や投資信託のように
リターンがあまり見込めないような投資も、
あまり意味がないのかもしれません。
お仕事がお忙しい人は、
純金積立や投資信託など、
比較的リスクをおさえて
じっくり投資できるものが良いでしょうし、
多少、
時間やお金に余裕のある方には、
それでは物足りないのかもしれません。
インゴット、コイン、積立、投資信託、ETF、CFD、CXなど――
さまざまな種類がある中で、
はたしてどの投資があなたにピッタリなのか――
金投資のプロと一緒に考えていきましょう。

- 人々を魅了してやまない金――、その魅力はどこからくるのか
- 経済活動において重要な役割をもつ金――、その役割と起源
- 投資の成果につながる――、金の基礎知識

- 多種多様な金投資、その種類と概要を知る。
必要なご資金や手数料も千差万別。独自にリサーチした比較表をもとに解説します。 - それぞれのメリットとデメリット
長所があれば短所もあります。長所だけの投資商品というものは中々ありません。それぞれのメリット・デメリットを把握した上で投資商品を選ぶことが重要です。 - それぞれのリスクとリターン
「ハイリスク・ハイリターン」という言葉がある通り、リスクとリターンは表裏一体です。不要なリスクを取る必要はありませんが、リスクをとらない投資はリターンが少ないです。だからといってリスクを取りすぎると、大きなリターンを得る前に投資ができなくなるような損失を被ります。理解した上での、安心できるリスクテイクについて。

- 売買の仕組み
投資をする上での必須知識。損益の計算方法や、売買の方法を解説。 - 金をとりまく現状
現在の世界経済の中で、金はどのような状況におかれているのか。今後の見通しなど。 - 結果につなげるポイント
金投資で結果につなげるためのポイントを解説します。金投資のプロがセミナー開催日の「今」考えている戦略を提供します。
このセミナーは、
弊社の投資商品をアナタに売りつけるものではありません。
もちろん、
弊社の投資商品をご利用いただけたら大変うれしいですが、
お金を扱うデリケートな業界ですから、
無理なセールスで信用を失うことを、我々は知っています。
セミナーを受講されたあとに、
他社の投資商品をご利用いただいても、まったく問題ありません。
正しく投資をご理解いただいて、
長く投資を続ける投資家を一人でも多く増やしたい――
そんな思いで、
このセミナーを開催しています。
もっと詳しく知りたい・・・
他の人と一緒では気後れしてしまう・・・
お任せ下さい^^
必ずとは言えませんが時間が合えば個別でも対応いたします。
その中で、
もし気に入っていただける投資商品があれば、
そのときは、ぜひご検討ください。
商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引の契約締結の勧誘を目的として開催しております。
※取引所為替証拠金取引(くりっく365)及び商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引は、相場変動等により元本を上回る損失が生じるおそれがあります。
※お取引に関する重要事項についてはこちらをご覧ください。
※本セミナーは、相場の動向や売買による利益を示唆または保証するものではありません。投資に関しての最終判断は、あくまでもご自身でご決定ください。
※他の参加者へ対する営業や勧誘行為は、一切禁止とさせていただいております。
※講演者・講演内容などは、都合により予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。
※同業者及び学生の方のお申込はご遠慮ください。
※本セミナーの録音・動画撮影等はご遠慮ください。
※本セミナーは、途中退出・退室自由です。
※お客様の個人情報は、主催社サンワード証券(株)の業務における調査、情報提供、ご案内に利用し、当社のプライバシーポリシーに基づき適切にお取扱いいたします。
サンワード証券(株)プライバシーポリシー
≪注意事項≫
※「くりっく365」は株式会社東京金融取引所の登録商標であり、同取引所が上場している取引所為替証拠金取引の愛称として使用するものです。
※CXとは商品関連市場デリバティブ取引及び商品デリバティブ取引のことです。

サンワード貿易(株) 専属アナリスト
日本テクニカルアナリスト協会 認定テクニカルアナリスト
TOCOM検定資格取得(貴金属、石油、農産物、オプション)
1993年、サンワード貿易株式会社に入社以来、徹底して商品業界に従事。
有名投資家、人気ファイナンシャルプランナーの担当ディーラーも務める。
日時 | ※日程や時間の詳細はスケジュールをご覧ください |
---|---|
定員 | 各日程、先着5名 |
会場 | サンワード貿易 本社7階セミナールーム 東京都新宿区下宮比町3-2飯田橋スクエアビル7階 |
参加費用 | 無料 |
主催 | サンワード貿易株式会社 |
商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引の契約締結の勧誘を目的として開催しております。
※取引所為替証拠金取引(くりっく365)及び商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引は、相場変動等により元本を上回る損失が生じるおそれがあります。
※お取引に関する重要事項についてはこちらをご覧ください。
※本セミナーは、相場の動向や売買による利益を示唆または保証するものではありません。投資に関しての最終判断は、あくまでもご自身でご決定ください。
※他の参加者へ対する営業や勧誘行為は、一切禁止とさせていただいております。
※講演者・講演内容などは、都合により予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。
※同業者及び学生の方のお申込はご遠慮ください。
※本セミナーの録音・動画撮影等はご遠慮ください。
※本セミナーは、途中退出・退室自由です。
※お客様の個人情報は、主催社サンワード証券(株)の業務における調査、情報提供、ご案内に利用し、当社のプライバシーポリシーに基づき適切にお取扱いいたします。
サンワード証券(株)プライバシーポリシー
≪注意事項≫
※「くりっく365」は株式会社東京金融取引所の登録商標であり、同取引所が上場している取引所為替証拠金取引の愛称として使用するものです。
※CXとは商品関連市場デリバティブ取引及び商品デリバティブ取引のことです。