
「CX or FXを始めたいけどルールが分からない」
「どうやったら利益が出るの?損が出るの?」
「どのくらいの資金で始められるの?」
当セミナーでは、これから資産運用を始めようとお考えの方や、
また取引がなかなかうまくいかない方々に、絶対に覚えておきたい
基礎知識や仕組み、取引会社選びから、すぐに実践できるトレード方法までお伝えします!
このセミナーで学べること
·レバレッジの仕組み
·利益、損失の計算方法
·注文方法
·銘柄
·ロスカット。。。
CX·FXを取引する上での実践的な知識
·銘柄選別
·変動要因
·相場動向に関するニュース ·テクニカル分析
·資金配分。。。
実際取引をするにあたり必要な知識をわかりやすく説明します。
《参加することで得られる効果》
効果① FX,CXの仕組み·ルールが良く理解できます
効果② 本には載っていない実践的手法が聞けます
効果③ 損する理由、得する理由の違いがわかります
効果④ セミナー受講後、やる気がでます
CX·FXをこれから始めたい初心者の方!
まずは、ルールをしっかりと把握して、資産運用に役立てませんか?
今まで投資をした事がない方、
投資に興味があるけどはじめ方がわからない方、
既に取引しているが「よくわからないまま取引している」という方、
是非ご参加下さい。
【こんな悩みありませんか?】
·セミナーだけじゃ良く解らなかったなあ
·こんな初歩的なこと、聞いても大丈夫かな?
·テクニカルのこと、もっと勉強したいんだけど
わがまま大歓迎です!
サンワード貿易㈱のコンシェルジュスタッフはお客様のために『オーダーメイド投資相談会』を常としております。
いつでもあなたの側のサンワード貿易です♪
講師プロフィール
千葉聡
日本テクニカルアナリスト協会 認定テクニカルアナリスト取得
東京商品取引所認定(貴金属、オプション)上級知識修得者
業界歴 : 20年
血液型 : B
出身地 : 宮城県
座右の銘 :至誠にして動かざるものは未だこれ有らざるなり
得意な銘柄 :貴金属、石油、ドル、ユーロ
開催概要
日時 | 2018年6月6日(水) 20:00~ 2018年6月8日(金) 20:00~ 2018年6月9日(土) ①10:00~ ②13:00~ ③15:00~ 2018年6月23日(土) ①10:00~ ②13:00~ ③15:00~ |
---|---|
会場 | サンワード貿易株式会社 大阪支店 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-16 アクア堂島NBFタワー西棟14F[地図] |
定員 | 5名 ※同業者、学生の方のお申込はご遠慮ください。 ※お申込が一定数に達しない場合は講演を中止または延期させて頂く場合がございます。 |
参加費 | 無料 |
主催 | ![]() |
※本相談会は弊社サンワード貿易(株)が扱う商品先物取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)の契約締結の勧誘を目的として開催しております。※本相談会は途中退室自由です。※商品先物取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)は相場変動等により元本を上回る損失が生じるおそれがあります。※本相談会は、相場の動向や売買による利益を示唆または保証するものではありません。投資に関しての最終判断はあくまでもご自身でご決定ください。※お客様の個人情報は、弊社の業務における調査、情報提供、ご案内に利用し、弊社のプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱いいたします。 ※他の参加者へ対する営業、勧誘行為は一切禁止とさせていただいております。※同業者及び学生の方のお申込はご遠慮ください。※本相談会の録音·動画撮影はご遠慮ください。 ≪注意事項≫ ※「くりっく365」は株式会社東京金融取引所の登録商標であり、同取引所が上場している取引所為替証拠金取引の愛称として使用するものです。弊社は株式会社東京金融取引所の「くりっく365」取引参加者である岡安商事株式会社から指定を受けた取次業者です。
≪商品先物取引法に基づく表記≫
商品先物取引は相場の変動によって損失が生じるおそれがあります。
通常取引での総取引金額は取引に際して預託する証拠金 のおおむね10~60倍程度、スマートCX(損失限定取引)ではおおむね2~10倍程度の額となります。そのため相場の変動が小さくとも、大きな額の利益または損失が生じることのあるハイリスクハイリターンな取引です。
通常取引では相場の変動の幅によっては預託した証拠金の額を上回る損失が発生する可能性があります。
スマートCX(損失限定取引)では、損失が一定の額を超えた場合には、お客様の決済注文を待たずに取引の決済を行いますので、損失の額が証拠金の額を上回ることはありません。(手数料を除く)通常取引における委託者証拠金は、商品によって異なりますが、最大1枚あたり125,000円です。
スマートCX(損失限定取引)における必要証拠金は、商品・約定値段によって異なります。 また、発注時割増額が必要になり、その額は商品によって異なります。
商品先物取引の委託には委託手数料がかかります。その額は、商品によって異なりますが、 通常取引で最大1枚あたり10,800円(税込)、スマートCX(損失限定取引)で最大1枚あたり16,200円(税込)です。
(手数料、証拠金等の情報は2018年5月28日現在のものです。) 弊社の企業情報は弊社本支店、または日本商品先物取引協会のホームページからもご覧いただけます。
日本商品先物取引協会 https://www.nisshokyo.or.jp/
≪金融商品取引法に基づく表記≫
※取引所為替証拠金取引「くりっく365」は元本や利益が保証された取引ではありません。為替相場や金利変動により損失が生じるおそれがあります。また、少ない証拠金で大きな取引が可能なため投資元本の変動比率が大きく、為替相場の変動によっては預託した証拠金を上回る損失が出る可能性があります。※証拠金が一定の水準以下となった場合、全ての保有ポジションが自動的に強制決済となるロスカット制度が適用されます。それにより発生した損失はすべてお客様に帰属致します。※お取引の際に必要となる証拠金は各通貨ペアとも取引金額に対して、個人の場合はレバレッジ25倍、法人の場合は150倍となります。「くりっく365」に係る為替証拠金基準額は、一定期間、定額とし、一週間ごとに見直すこととします。算出方法は以下となります。※算出方法(個人の場合)
計算式:為替証拠金基準額=取引単位(元本金額)×4%×(5取引日の為替清算価格平均値)
※為替証拠金基準額の運用ルール
上記の算出方法に基づき、毎週月曜日に新たな為替証拠金基準額を算出し、翌週月曜日から金曜日の間、適用致します。
注1:為替証拠金基準額は通貨ペアごとに定めます。
注2:為替証拠金基準額は千円単位とし、1千円未満の端数は切り上げます。
注3:5取引日の為替清算価格平均値とは、毎週の最終の取引日から遡る5取引日における、取引所為替証拠金取引の為替清算価格の平均値と致します。
※弊社が提示する通貨の「売り」と「買い」の価格にはスプレッド(価格差)があります。政治情勢や不測の事態、経済指標発表等によりスプレッドが拡大する場合もあります。※スワップポイント(金利差調整分)は日々の金利動向によっては受取りから支払いに転じる可能性もあります。※取引手数料は取引単位が1万通貨単位の通貨ペアでは1万通貨あたり、10万通貨単位の通貨ペアでは10万通貨あたりで、対面取引コースとオンライン取引コースによって異なります。対面取引コースでは、(電話注文、パソコン等による注文共)1枚=1取引単位で片道1,080円(ラージは10,800円)、日計り決済手数料は無料です。オンライン取引コースでは、(パソコン等による注文)1枚=1取引単位で片道270円(ラージは2,700円)、日計り決済手数料は無料ですが、電話代行注文では、1枚=1取引単位で片道1,080円(ラージは10,800円)、日計り決済手数料は540円(ラージは5,400円)となります。(いずれも税込)※お取引にあたりましては、事前交付書類等の内容を十分ご理解いただき、お客様ご自身のご判断でお願い致します。
<指定紛争解決機関> 証券·金融商品あっせん相談センター 東京都中央区日本橋茅場町2-1-13 TEL:0120-64-5005(祝祭日除く)
≪注意事項≫
※「くりっく365」は株式会社東京金融取引所の登録商標であり、同取引所が上場している取引所為替証拠金取引の愛称として使用するものです。弊社は株式会社東京金融取引所の「くりっく365」取引参加者である岡安商事株式会社から指定を受けた取次業者です。
<商品先物取引業者・金融商品取引業者>サンワード貿易株式会社
弊社サイト-top :https://www.sunward-t.co.jp/
弊社サイト-会社情報:https://www.sunward-t.co.jp/company/
<お客様相談室>北海道...0120-57-5311関東...0120-76-5311関西...0120-87-5311(土日・祝祭日を除く 8:30~18:00)
<東京本社>東京都新宿区下宮比町3-2 飯田橋スクエアビル7F TEL03-3260-0211
<大阪支店>大阪府大阪市北区堂島浜1-4-16 アクア堂島NBFタワー西棟14F TEL06-6345-8011
<札幌支店>北海道札幌市中央区南2条西5-10-2 サンワード南2西5ビル TEL011-221-5311