天気予報と相場予測

天気予報の的中率って、ご存知ですか?

気象庁の発表したデータによると、
「明日、雨が降るかどうか」の予報の的中率は、約83%だそうです。
7日後の降水確率でも67%あると言うから驚きです。
(気象庁発表、期間:平成4年(1992年)〜平成29年(2017年)の平均)
天気予報の的中率が高い背景には、
当然ですが気象予報に活用する膨大なデータがあるからです。
このパーセンテージを投資に応用できたら、
と思ってしまいますよね?

トレーダーはチャートの形や、様々なニュース、指標、
出来高や内部要因などを見て毎日、相場予測をしていると思います。

天気予報と相場予測は非常に似ていると思いませんか?

的中率の違いは、持っているデータ量の違いかもしれません。

今回は、半世紀近く株式市場を分析してきた荒野浩氏と
FISCOソーシャルレポーターの東条麻衣子氏との初コラボセミナーです!

「市場をよく観察することによって"宝の山"であるデータを分析し、投資に有効な情報へと転換していく。」という荒野氏と
「銘柄選びは企業の業績や内部要因だけでなく、扱っている素材にも重点を置いている。」という東条氏。

相場の乱高下が予想される中、
いかにして無駄な情報を削ぎ落し、有効な情報を取捨選択していくのか。
まさにお二人が長年おこなってきた市場分析の中に答えがあるのかもしれません。
日本経済の酸いも甘いも見てきたお二人だからこそ伝えられることがあります。

このお二人が語る投資戦略とは。

ぜひこのセミナーでお聞きください。

2018年下半期の展望

セミナーの後半では、弊社スタッフが注目しているCXの銘柄やFXの通貨ペアについてご案内させていただきます。
弊社スタッフから仕組みの説明や、注目銘柄を紹介させて頂き、
今後の見通しなどを来場者の皆様と一緒に考えていきます。
投資未経験者の方にも取引の仕組み・リスクまで、わかりやすく解説いたします!ぜひご参加ください!

荒野浩

マーケット・アナリスト
1971年日本勧業角丸証券(現みずほ証券)入社後、調査部でアナリスト業務に従事。
米国勤務を挟み一貫して、日本株の情報・市場分析を行う。
1996年に朝日投信委託(現みずほ投信投資顧問)に転籍、調査部長・運用部長を経て、常務取締役投信運用本部長を歴任。
2012年に退職。
その後はTVやラジオ出演などで活動。
日本株を中心とした市場分析の経験は約45年に及ぶ。
投資Salon「荒野浩のテクニカル・ルームから」は、独立系アナリストのメルマガとして国内最大規模を誇る。

  東条麻衣子(とうじょうまいこ)氏

東京都在住
投資歴16年
アメリカ留学中の体験から投資に興味を持ち始める。
語学力とコミュニケーション能力から大手企業の秘書をしていたが、
自分のやりたい事は起業だと気付き、それまで投資で得た利益で
アパレル会社を起業。夢であった銀座に出店。
アパレル会社も軌道に乗り飲食業も始めるが、
日々の激務に追われ自問自答繰り返した結果、アパレルと飲食事業を売却。

ゆっくりとした時間と充実感を手に入れた結果投資業を本格的に始める。

長い投資経験からリスクマネジメントや情報の重要さを投資家に伝えたいと
下落にそなえる準備のサイト『株式注意情報.jp』の立ち上げメンバーに加わる。

膨大な情報量を丹念に読み解き最新のNEWSに耳を傾け
独自のデータ分析により投資生活を満喫している。

「投資は負けない事」が信条。

日時
名古屋
2018年10月6日 (土)13:30開場 14:00開演 16:30終了予定

東京
2018年10月20日 (土)9:30開場 10:00開演 12:30終了予定
会場
名古屋
名古屋駅周辺※
東京
新宿区内※
※セミナー会場詳細は、当選された方に後日メールにて送信させていただきます。
定員 各日程定員50名

応募者多数の場合は抽選とさせていただく場合がございます。
・抽選の場合は、弊社でお取引実績のある方や初めて弊社セミナーに参加される方が優先されます。
・抽選の結果は開催日一週間前を目安にメールにてご連絡いたします。
・お申込が一定数に達しない場合は講演を中止または延期させていただく場合がございます。
・同業者及び学生の方のお申込はご遠慮ください。
参加費 無料
主催 サンワード貿易株式会社
※本セミナーは、主催社サンワード証券(株)が扱う取引所為替証拠金取引(くりっく365)及び、
 商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引の契約締結の勧誘を目的として開催しております。

※取引所為替証拠金取引(くりっく365)及び商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引は、相場変動等により元本を上回る損失が生じるおそれがあります。

※お取引に関する重要事項についてはこちらをご覧ください。

※本セミナーは、相場の動向や売買による利益を示唆または保証するものではありません。投資に関しての最終判断は、あくまでもご自身でご決定ください。

※他の参加者へ対する営業や勧誘行為は、一切禁止とさせていただいております。

※講演者・講演内容などは、都合により予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。

※同業者及び学生の方のお申込はご遠慮ください。

※本セミナーの録音・動画撮影等はご遠慮ください。

※本セミナーは、途中退出・退室自由です。

※お客様の個人情報は、主催社サンワード証券(株)の業務における調査、情報提供、ご案内に利用し、当社のプライバシーポリシーに基づき適切にお取扱いいたします。
 サンワード証券(株)プライバシーポリシー

≪注意事項≫
※「くりっく365」は株式会社東京金融取引所の登録商標であり、同取引所が上場している取引所為替証拠金取引の愛称として使用するものです。
※CXとは商品関連市場デリバティブ取引及び商品デリバティブ取引のことです。