#

事故物件公示サイト「大島てる」を皆さんはご存じでしょうか?
一度でも見たことがある人は多いのではないでしょうか?

「大島てる」は日本で唯一の殺人事件、自殺、火災などの事件・事故で死亡者の出た物件を対象に物件(宿泊施設を含む)の住所や部屋番号、元入居者の死因を公開しています。
今では、その対象地域は日本のみならず世界にもまたがっています。

そこで今回、大島てる氏には、
加熱する不動産投資ブームに警鐘を鳴らしていただきます。

・告知義務を隠し売りつける業者の手口とは
・物件購入後の周辺の危険住民リスク、危険環境リスクとは
・「絶対に借りてはいけない物件」の特徴とは

注意してもふと見落としてしまう不動産投資の
危険性についてお話していただきます。

また、「大島てる」を開設したきっかけや事故物件にまつわるエピソードなど盛り沢山です。

なお、今回のセミナーでは特別に大島氏が良い物件の選び方を伝授いたします!

ご都合の良い方は是非ご来場下さい!

#

セミナー後半では、大島氏と弊社スタッフでトークセッションを行います。
注目の新興国通貨についてご紹介していき、
またトレード手法も解説いたします。

FXやCXに注目していたけど、なかなか一歩踏み出せなかった方、
仕組みやリスクが分からなくて手が出せなかった方、
どの通貨が良いのか決め兼ねていた方、
リスクから銘柄選びまで分かりやすく解説させていただきます!

#

講演会後は大島てる氏を交え、参加者で懇親会を行います!

講師の方と近い距離で交流を深めたり、
セミナーでの疑問や講師の方への質問なども聞くことができます。

どうぞ有意義な時間をお過ごしください!

また、ご来場特典として!!
懇親会の中で大島てるさんの書籍
『大島てるが案内人、事故物件めぐりをしてきました』
が当たる抽選会がありますので奮ってご参加下さい。

#

平成17年9月に事故物件サイト「大島てる」を開設。
当初は東京23区のみの事故物件情報を公示していたが、
その後徐々に対象エリアを拡大していき、
現在では日本全国のみならず外国の事故物件をも対象としている。
公式Twitter・Facebook・Lineアカウントがある。
関連書籍に『事故物件めぐりをしてきました』(彩図社)。
「事故物件ナイト」がロフトプラスワンウエスト(大阪)にて不定期開催中。
事故物件サイトには英語版も存在。
その活動は『ウォール・ストリート・ジャーナル』でも紹介された。

日時
2018年11月3日(土)
開場9:30 開演10:00 12:30終了予定
会場
アットビジネスセンター東京駅 305号室
〒104-0031 東京都中央区京橋1-11-2 八重洲MIDビル 3階  [地図]
定員 30名
・同業者及び学生の方のお申込みはご遠慮ください。
・応募者多数の場合は抽選とさせて頂く場合がございます。
・抽選の場合は、弊社でお取引実績のある方や初めて弊社セミナーに参加される方が優先されます。
・抽選の結果は開催日一週間前を目安にメールにてご連絡いたします。
参加費 無料
主催 サンワード貿易株式会社
※本セミナーは、主催社サンワード証券(株)が扱う取引所為替証拠金取引(くりっく365)及び、
 商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引の契約締結の勧誘を目的として開催しております。

※取引所為替証拠金取引(くりっく365)及び商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引は、相場変動等により元本を上回る損失が生じるおそれがあります。

※お取引に関する重要事項についてはこちらをご覧ください。

※本セミナーは、相場の動向や売買による利益を示唆または保証するものではありません。投資に関しての最終判断は、あくまでもご自身でご決定ください。

※他の参加者へ対する営業や勧誘行為は、一切禁止とさせていただいております。

※講演者・講演内容などは、都合により予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。

※同業者及び学生の方のお申込はご遠慮ください。

※本セミナーの録音・動画撮影等はご遠慮ください。

※本セミナーは、途中退出・退室自由です。

※お客様の個人情報は、主催社サンワード証券(株)の業務における調査、情報提供、ご案内に利用し、当社のプライバシーポリシーに基づき適切にお取扱いいたします。
 サンワード証券(株)プライバシーポリシー

≪注意事項≫
※「くりっく365」は株式会社東京金融取引所の登録商標であり、同取引所が上場している取引所為替証拠金取引の愛称として使用するものです。
※CXとは商品関連市場デリバティブ取引及び商品デリバティブ取引のことです。