TOP -> 重要事項説明TOP(目次) -> リスクについて(CFD)

重要事項説明

リスクについて(CFD)

「くりっく株365」は元本や収益が保証されている金融商品ではなく、主に以下のようなリスクがあります。

価格変動リスク

対象指標である金利、通貨、株価指数の価格、金または原油に係る上場投資信託(以下「ETF」)の価格の変動により損失が生じることがあります。さらに、取引金額がその取引について顧客が預託すべき証拠金の額に比して大きいため、相場の状況によっては差し入れた証拠金以上の損失が発生する可能性があります。また、「くりっく株365」の価格は現物の株価指数やETFの価格そのものではないため、需給関係、相場の状況等によっては乖離が拡大し、その結果、現物の株価指数やETFの価格から想定していた価格で取引ができないなどの不利益を被る可能性があります。

為替リスク

海外株価指数証拠金取引については、投資家は為替リスクを負担しませんが、マーケットメイカーが、自己の負担する為替リスクを勘案して買呼び値及び売呼び値を提示するため、為替相場の状況によってはスプレッドが拡大し、想定していた価格で取引ができないなどの不利益を被る可能性があります。

予想配当に関するリスク

配当相当額は、指数構成銘柄の権利付最終日における予想配当に基づき、その後の株価指数の値に与える理論上の影響値として、東京金融取引所(以下「TFX」)が算出するものです。したがって、「くりっく株365」に係る配当相当額は、実績配当に基づき算出される配当相当額や指数構成銘柄の現物株についての予想配当及び実績配当とは異なります。

金利変動リスク

「くりっく株365」に係る円貨・外貨の金利水準が変動すること等により、「くりっく株365」において保有するポジションの金利相当額について、その受取額が減少したり支払額が増加する可能性があります。

流動性リスク

「くりっく株365」では、マーケットメイカーが買呼び値及び売呼び値を提示し、それに対して投資家がヒットをして取引が成立する方式を取っています。そのため、状況(天変地異、戦争、政変、各国の法制や金融為替政策・規制の変更、株価指数の構成銘柄を上場する各取引所の制度変更、当該指数を原資産とする先物取引に係る取引制限、各国の商品市場等に係る政策・規制の変更、ETFを上場する各取引所の制度変更・取引制限、ETFに関連する商品先物取引に係る取引制限、情報配信の遅延・停止、相場の激変等)によって、マーケットメイカーによる買呼び値や売呼び値の安定的、連続的な提示が不可能または困難となることがあり、その結果、想定する価格で取引ができないなど、投資家にとって不測の損失が生じる可能性があります。
なお、平常時においても流動性の低い通貨、株価指数やETFの取引を行う際には、希望する価格での取引ができないなどの不利益を被る可能性があります。

信用リスク

「くりっく株365」においては、投資家の取引を受託する「くりっく株365」取扱会社に対し金融取が取引の相手方となる「清算制度」を導入しており、投資家の証拠金は、全額東京金融取引所が分別管理しているため、原則として全て保全されます。しかし、「くりっく株365」取扱会社の信用状況の変化等により支払いが滞ったり、取扱会社が破綻した場合には、返還手続きが完了するまでの間に時間がかかったり、その他の不測の損失を被る可能性があります。

システム障害リスク

東京金融取引所及び「くりっく株365」取扱会社のシステム、または投資家、取扱会社、東京金融取引所の間を結ぶ通信回線等に障害が発生した場合等には、相場情報等の配信、注文発注・執行等が遅延したり、不可能になることがあり、その結果、不測の損失を被る可能性があります。

税制・法律等の変更リスク

税制・法律またはその解釈等が将来変更され、実質的に不利益な影響を受ける可能性があります。

クーリング・オフの対象になりません (金融商品取引法第37条の6の規定の適用はありません)

※ 現時点で考えられるリスクを上記に開示致しましたが、これが全てとは限りません。サンワード貿易(株)にて「くりっく株365」の口座を開設される場合は、本説明のほか取引所株価指数証拠金取引説明書、取引規定等をよくお読みいただき、「くりっく株365」の仕組みや内容を十分ご理解ください。
また、口座開設後は、お客様ご自身の判断と責任においてお取引くださいますようお願いいたします。

  • 資料請求

  • CXの口座開設
  • FXの口座開設
会社案内